blog 2021.09.08 筋力低下 先日、ポコが通院した時、待合室で一緒になった14歳のチワワちゃんがいました。お年を伺わなければ年齢よりもっと若く見える可愛い子でした。 その方が、最近、筋力が低下してご飯を食べる時に後脚が開いてしまい踏ん張る事ができなくなって来まし... blog9月2021年
blog 2021.09.08 ネタ探しの日々・・・ まだ中学生の頃、好きだった男の子が入院。お見舞いに行った時に、その子が読んでいた本を借りて来た。 確か・・・遠藤須作「どくとるマンボウ・・・」シリーズの本その事がきっかけになり、本をよく読む様になった。 その当時、遠藤周作と一... blog9月2021年
blog 2021.09.07 難聴と認知症 今朝は久しぶりの晴天、やっぱり晴れると気持ちが良いですね。空気が冷たくて、まだ9月初旬なのに半袖で歩くには肌寒い位でした。今日は、朝も別々に、乃音は、いつものコースを少し早歩きで回ってきました。 そしてぶなぴー 散歩コースは決... blog9月2021年
blog 2021.09.06 精神安定に・・・ 昨日の夕方、4時ごろ散歩に出ると久しぶりに近所の方にお会いした。そこのお宅でも闘病中の12歳の子がいます。最近、発作の頻度が減ってほとんど動かなくなってしまった。との事。 ・・・そうだった。。。 ポコも、亡くなる少し前には、発作を起... blog9月2021年
blog 2021.09.05 逆さまつげ 今日は、時間があったので犬の逆さまつげについて調べていました。すると・・・目がいつも涙で濡れて、溢れてる。。。 確かに乃音も毎日点眼する時に、目に涙がいっぱい溢れてます。これは、逆さまつげが目を刺激して涙目に・・・ そしてその... blog9月2021年
blog 2021.09.04 ペット保険 先日、病院で右目だけ逆さまつげを抜いてもらいましたが、乃音がひょっとしたら逆さまつげ(睫毛内反症)の手術をするかも・・・ これって、ペット保険って対象になるのかしら?と調べていると・・・ 乃音が保険に入った時よりペット保険の種... blog9月2021年
blog 2021.09.03 心に残る言葉 子供が小学生の頃、国語の教科書に犬の話が載っていた本中の一説の言葉だけが記憶に残っている 「ずっと大好きだよ」と言う言葉。 ふと思い出した犬の話を調べてみると「ずーっと ずっと だいすきだよ」西ドイツの作家;ハンス・ウィルヘル... blog9月2021年
blog 2021.09.02 連れて帰って まだ私が子供の頃、2歳違いの兄が、可愛いぬいぐるみを持って帰って来た。駅を降りると駅前のお店のショーウィンドウにこちらを向いて並べてあり 一緒に連れて帰って! と言っている気がして、そのぬいぐるみを買って来たそうだ。もうどんな... blog9月2021年
blog 2021.09.01 乃音と通院 月曜日の午後6時過ぎ、乃音の目の充血でバタバタしましたが本日も乃音の目がうっすら充血している為、一度見て頂くと安心なので病院へ行って来ました。 乃音 かあちゃん、ここはどこ?これから何をされるの? と神妙な顔... blog9月2021年
blog 2021.09.01 乃音の通院 月曜日の午後6時過ぎ、乃音の目の充血でバタバタしましたが本日も乃音の目がうっすら充血している為、一度見て頂くと安心なので病院へ行って来ました。 乃音 かあちゃん、ここはどこでつか? 乃音 これ... blog9月2021年