"blog

blog

2021.09.03 心に残る言葉

子供が小学生の頃、国語の教科書に犬の話が載っていた本中の一説の言葉だけが記憶に残っている 「ずっと大好きだよ」と言う言葉。 ふと思い出した犬の話を調べてみると「ずーっと ずっと だいすきだよ」西ドイツの作家;ハンス・ウィルヘル...
blog

2021.09.02 連れて帰って

まだ私が子供の頃、2歳違いの兄が、可愛いぬいぐるみを持って帰って来た。駅を降りると駅前のお店のショーウィンドウにこちらを向いて並べてあり 一緒に連れて帰って! と言っている気がして、そのぬいぐるみを買って来たそうだ。もうどんな...
blog

2021.09.01 乃音と通院

月曜日の午後6時過ぎ、乃音の目の充血でバタバタしましたが本日も乃音の目がうっすら充血している為、一度見て頂くと安心なので病院へ行って来ました。 乃音 かあちゃん、ここはどこ?これから何をされるの? と神妙な顔...
blog

2021.09.01 乃音の通院

月曜日の午後6時過ぎ、乃音の目の充血でバタバタしましたが本日も乃音の目がうっすら充血している為、一度見て頂くと安心なので病院へ行って来ました。 乃音 かあちゃん、ここはどこでつか? 乃音 これ...
blog

2021.08.31 パワーフレーズ

時々TVを見ていると、有名人のパワーフレーズを紹介しているショート番組がある。 私にとって動物との生活は、掛け替えのない毎日。けれど、その可愛い子供が病気になった時、本当にどうして良いのか途方に暮れる。。。 先代犬の時は慢性腎...
blog

2021.08.30 乃音の一芸?!

乃音が我が家へ来て早10ヶ月が過ぎましたが、ペキニーズは一般的に躾するのに根気がいる犬種と言われる事が多いです。 物覚えが悪いのか、マイペースなのか・・・最初は、おすわりも出来なくて、もちろんお手も伏せも中々出来ませんでした。けれど...
blog

2021.08.29 遭遇!

今朝もいつも通り起きて2匹を連れて散歩へ出ました。乃音はぶなぴーに歩調を合わせ、ぶなぴーも一生懸命歩いてくれました。 が・・・ ちょうど、折り返そうと思ったあたり1匹のスズメバチと遭遇頭の上の方から ブゥ〜〜〜〜〜ン!と...
blog

2021.08.29 緑イ貝のサプリメント

ぶなぴーは、4月にパテラになりました。パテラとは、膝関節が緩く関節が脱臼する病気。 元は、生まれつき股関節も肩関節も噛み合わせが浅く、緩い。病名で言えば、股関節形成不全の様なもの。これは小さい頃、病院で言われている事なので、晩年歩け...
blog

2021.08.28 ぶなぴーの経過

ぶなぴーの眼の充血は、一進一退を繰り返している感じです。たぶん、眼の脇の毛が刺激して目頭が充血。何もしないでいると、そこから炎症が広がっていき充血が酷くなる。 目頭が少し充血した所で、消炎剤(ティアローズ)をつけると、小康状態です。...
blog

2021.08.28 知らない犬の匂い

毎朝、寝室から降りるとそのまま乃音を庭へ出し、すぐにオシッコをするので家の中に入れます。外でオシッコをしたはずなのに、乃音はその後、トイレに駆け込みます。 そしてまた、オシッコをする不思議な行動をします。 昨日、庭へ出し私がト...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました