2021.04.12 ぶなぴーの角膜潰瘍

2匹で通院

今日は乃音の避妊手術の相談をする予定でしたが、急遽ぶなぴーが眼を擦っている事もあり、朝電で予約を取りました。
何時もは、1匹は助手席に付けたドライビングベッドともう1匹はペットキャリーへ入れて行っていましたが、今日は後ろの席にもう一つのドライビングベッドを乗せて出かけました。

ぶなぴーは、昨日15時抗生剤:オフロキサシンを点眼した時に、目薬が沁みるのか眼を擦るような仕草をしました。これは点眼した事により点眼液が沁みたと言う事。
今まで同じ抗生剤を使ってもこの様な症状はありませんでした。
しばらく眼を擦らない様に抱いたまま様子を看て、もう擦らないと思った頃床に下ろしました。

目薬が染みると言う事は、眼球に傷がある?
目薬を点眼すると痒い?
これはおかしいと思い、翌日(今日)診察へ行きました。

今日は村上先生の診察日
今までの経過を話して診察して頂きました。

ぶなぴーの診察(角膜潰瘍)

まず眼球に傷がついていないかの確認
試験紙を目につけて、その後傷がある所の色が変わる試液を入れて確認すると・・・
左眼の真ん中に5mmほど角膜に傷がありました。

今まで抗生剤と消炎剤の点眼をしていましたが、4/5の最初に診察時には角膜の傷は確認していない為、その時にもあったのかは不明との事。
しかし私が毎日ぶなぴーを観察してる限り、最初の診察時には眼を擦る仕草はありませんでした。

私的には、 4/10 の診察時、炎症も治り充血が改善した事から点眼の回数が減りました。
回数が減った10日の夜あたりから眼の表面に綺麗に血管が出るような充血がありました。
その時点では、点眼が減ったのでまた炎症が戻ってしまったのかと素人的に推測。。。

しかしいつも先生からは、抗生剤は医師の処方通りの使用をしないと菌に耐性ができる場合がある。
と言われていた為、様子を見る事に。。。
11日の朝の点眼時には、眼を擦る事は無かったので、その後に何らかの原因で眼を擦ったと思います。
11日17時の点眼から薬が沁みる様な仕草をしました。

その後はずっと眼を擦る仕草が続いていた為、通院となりました。
原因は、昨日の午後と思われます。

ぶなぴーの眼の状態は、角膜潰瘍と言われました。
しかしこの角膜潰瘍の中でも角膜びらん(角膜上皮がめくれてしまう病気)の場合な治りが悪く、ひょっとすると根治手術が必要になるかも?!
との事でした。

いつもの様に治療の選択肢をあげて頂きましたが、鎮痛剤は服用せず、血清を作り点眼すると言う方法にしました。ぶなぴーは腎臓に負担の掛かる鎮痛剤はやめて、少しでも治りが早くなる自分の血液から血清を作って頂き、それを1日に5〜6回点眼すると言うもの。

血清の点眼は、自分の血液を遠心分離機に掛けて抽出した血清を点眼するものです。
冷蔵庫保存で、使用期限は1週間です。

これはペコの眼球炎の時も血清を使ったのでよく覚えています。
貧血だったペコの血液は使えず、ぶなぴーとポコの血液で血清を作り点眼していました。

【治療法】
抗生剤:オフロキサシン 3回/日
ヒアレインミニ0.3% 5〜6回/日 (何回でも回数が多い方が良い)
血清点眼 5〜6回/日 

そんな訳で、帰宅後するに点眼スケジュールを作りました。
4月12日 点眼スケジュール

5時オフロキシサン
13時オフロキシサン
14時ヒアルロン酸
15時血清点眼
16時ヒアルロン酸
17時ヒアルロン酸
18時血清点眼
19時ヒアルロン酸
20時ヒアルロン酸
21時オフロキシサン
22時血清点眼
23時ヒアルロン酸

4/13〜16スケジュール

5時オフロキシサン
6時ヒアルロン酸
7時ヒアルロン酸
8時血清点眼
9時ヒアルロン酸
10時ヒアルロン酸
11時血清点眼
12時ヒアルロン酸
13時オフロキシサン
14時ヒアルロン酸
15時血清点眼
16時ヒアルロン酸
17時ヒアルロン酸
18時血清点眼
19時ヒアルロン酸
20時ヒアルロン酸
21時オフロキシサン
22時血清点眼
23時ヒアルロン酸

こうしてスケジュールを作ると、時間ばかり気になって仕方ありません。。。
ぶなぴーの角膜潰瘍が早く治りますように!
こんな時も、今までの子の経験があったから、病院へ連れて行こうと言う事になりました。

もしこれが最初の経験だったら、もっと重症化してからじゃないと通院していなかったかもしれません。
ぶなぴーも家族に迎えた時から、ヒアルロン酸を点眼して来たので、今まで大きな眼の病気はしないで過ぎて来ました。
やっぱり12歳、これからは色々な事がありそうです。

医療費 14,300円(消費税含む)

再診療800
診察料1,500
SDMA検査料3,000
眼科検査(角膜傷の検査)1,500
点眼薬(ヒアレイン3%)×20本1,000
点眼薬(オフロキサシン)1,200
点眼薬(血清)4,000

ぶなぴーの眼が早く治ります様に!
今までの子も何度も眼の病気で痛い目にあって来たから、どうぞ早く治ります様に!!

先生から言われた事についてはアメブロにアップしたのでこちらからどうぞ。
ぶなぴー角膜に傷

乃音の手術の相談

乃音は気温が上がってくると、呼吸音にゼコゼコと雑音が混ざる事。
全身麻酔を掛ける時に臍帯ヘルニア縫合手術・鼻腔狭窄手術と軟口蓋過長症も一緒におねがいしたい。
逆さまつげがあるのなら、麻酔を掛けた時にレーザーをして欲しい。

今回の相談はこの4件でした。
鼻腔狭窄を一緒を想定して、先生が手術で使う器具を色々持って来て、乃音の鼻と見比べていました。
最終的に

村上先生
村上先生

乃音ちゃんはまだ体が成長過程です。
鼻の穴を大きくする手術の器具(2mm)を持って来ましたが、
これはフレンチブルドッグなどの鼻の手術で使うもので、乃音ちゃんの鼻が小さいから、この器具では鼻の穴が大きくなり過ぎてしまうと思います。

まだ体が成長すると思うので、避妊手術と鼻腔狭窄手術を別にやる方が良いかもしれません。

避妊手術も、初ヒート前で乳腺腫瘍になる確率が0.05%
一回ヒート後で8%です。乳腺腫瘍も少ない癌なので、初ヒート後でも十分避妊手術の効果はあります。

乃音ちゃんの体が大きくなってからの方がリスクも軽減しますし、鼻の形も大人になると変わる場合もあるので、もう少し経過観察してからでも良いかと思います。

どうしてもと言うのなら、避妊と鼻腔狭窄と別に手術をした方が良いと思います。

との事でした。

村上先生
村上先生

今は、ぶなぴーの角膜潰瘍の治療を優先した方が良いと思います。
僕は、夏場の避妊手術もしているので、時期的なものは気にしなくても大丈夫です。

との事でした。

実はペコポコの時は、通院していた病院では夏場の避妊手術はしませんでした。
そして最初に避妊手術をお願いした時も飼い主都合の手術はしませんとの事で、2匹とも避妊手術をしたのは5歳くらいでした。
確かぶなぴーも2歳位で避妊手術をしたんだと思います。

今日は、そんな分けで乃音の相談よりもぶなぴーの角膜潰瘍の治療の方が時間が長くかかりました。
やっぱりいつもみて頂いている主治医の村上先生に診て頂くと安心します!
次回16日の診察までが正念場だと言われているので、頑張って点眼します!

いつも一緒にいてくれる、可愛い家族が元気でいられるように頑張ります!
ありがとう!!「

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました