"blog

blog

2017.09.14 教えてくれた事

ここ数日、応援していたブログのワンちゃん達が虹の橋を渡りました。見送ると言う事の大変さと辛さが分かるだけに、かける言葉が見当たりません。 形あるものは必ず壊れる時が来て、命あるものは必ず亡くなります。けれど、最初の出会いから亡くなる...
blog

2017.09.13 13年前の記憶

今から13年前、我が家にはモグちゃんシーズー10歳の男の子がいました。その年の7月頃、フィラリアのお薬を貰う為に、近くの獣医さんへ行きました。いつも食欲旺盛だった子があまり食べなくなってしまい400g体重が減った事を話しました。「この暑さ...
blog

2017.09.12 ぶなぴーの尿比重

先日、病院へ行ってから毎日、尿比重を計っています。日によって1.020以上になる日もありますが、低い時は、1.016の事もあります。 2週間前は、1.023だったので1.020以下が続けは数値の改善が見られないという事になるのでしょ...
blog

2017.09.11 ドライフード

いつの間にか9月も半ば、昼間は暑くても陽が短くなりましたね。 ポコがハンガーストライキをしてからポコの食事は3回食になりました。一回で食べる量が少なくて、今まで通り朝晩2回にしてしまうと1日の必要カロリーが取れなくなってしまったから...
blog

2017.09.10 ぶなぴーの検査結果

今日、村上先生にメールでぶなぴーのsdmaの検査結果を伺いました。「sdma:10」14までは正常値 ぶなぴーの尿比重の計測は続けていますが、その日により数値がかなり変動があります。 このまま様子を看て数値が下がってくるようだ...
blog

2017.09.09 よく食べました!

昨日からアニモンダの腎臓ケアをあげていますが、ヒルズのシチュウー缶よりお肉が硬めなのですり鉢へ入れて舌触りの良いペースト状にしています。 少しでも口の中でゴロゴロという感触になると、舌で上手に出してきます。(^_^;a 今日は...
blog

2017.09.08 ホッと一安心

ポコが高熱を出してほとんど食べなかった時何か固形物と思ってあげたグリルチキン。ハンガーストライキしていた時もこれだけは食べてくれた。。。。 前回のハンガーストライキの時は、本当に何も食べなくなってしまい藁をもすがる思いであげたグリル...
blog

2017.09.07 2匹の病院

この3日間ぶなぴーの尿比重が下がった事を話し、診察に入りました。ぶなぴーは元気はあるので、とりあえずSDMAの検査をして結果を待ってから次に進みましょう。との事でした。尿比重が下がる病気は腎不全だけではなく糖尿病や肝臓が悪くても尿比重が下...
blog

2017.09.06 先天性慢性腎不全

あまり話題に上る事が少ないぶなぴーペキニーズ ♀ 8歳一歳頃まで我が家で育ち、その後娘の所でそして2年ほど前から、登録も変更して我が家の一員になりました。ぶーちゃんは小さい頃から、よくお水を飲む子で本当に小さい頃からお水を良く飲んでいたの...
blog

2017.09.05 えっ!Σ(・□・;)

今朝、5時半缶詰をそのまま出したら要らない ・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ 昨日の残りが88g、中途半端だったけどまたいつもの様に缶詰をペースト状にしました。 50g食べた所で、もう要らない・・・無理してあげても嫌がってしまうの...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました