blog 2018.03.16 腎性貧血 今日は、免許の書き換えの為お休み今日はポコをカートに乗せて散歩へ行けると思ったいたら天気予報より早く小雨が降ってきました。 ポコは、高熱を出す前の状態に戻りました。食欲・元気度・見た目・動き方crp(炎症反応)はまだ「1」以下にはな... blog2018年3月
blog 2018.03.15 見た目は回復 今朝、いつものようにポコを抱いてリビングへ何年も毎日みてきた風景・・・ ポコ達のご飯の支度をしていると早く頂戴と足下でワンワン吠える! ドライ・缶詰めを食べた後は野菜を食べて、その後はヨーグルト水 体調が悪くなるとヨーグ... blog2018年3月
blog 2018.03.14 元気度「8」 昨夜のポコは、何時も通りベッドでスヤスヤ寝ていました。12日の夜に窓際の涼しい所で寝ていたのは、やはり熱は下がっても身体に熱がこもっていたのかもしれません。そして今朝、昨日より若干良くなった感じはありましたがオシッコをさせに庭に出すと、あ... blog2018年3月
blog 2018.03.13 元気度『7』 昨夜ポコは、いつも寝ているベッドで寝ず、窓際の涼しいジュータンの上で寝ました。夜中に一回オシッコをして、またジュータンの上に戻って寝ていました。呼吸をする度に、小刻みに震えています。これは、腎盂腎炎の時も小刻みに震えていたのを思い出しまし... blog2018年3月
blog 2018.03.12 ポコの発熱 今朝起きると(4時45分)、ポコがいつも寝ているベッドにいない。。。主人がベットから落下防止に置いてある「長座布団に寝ているよ」と。なんでそんな所に寝ているの?「昨夜トイレに起きた来た時に、床に寝ていたよ」今まで一度も冬の寒い時期に床に寝... blog2018年3月
blog 2018.03.12 ポコの状態 ご心配をおかけしました。m(_ _)m6時半、ポコを迎えに行って来ました。先生からポコを預かってから2時間置きに検温しました。診察時 39.2度2時間後 38.8度その後 38.6度(ほぼ平熱)抗生剤の注射を一本だけ打ちました。様子... blog2018年3月
blog 2018.03.11 あれから7年 震災後7年あれから・・・もう7年なのか、まだ7年なのか震災の日、私は職場にいたのでペコ・ポコだけが家でお留守番をしていました。ここ横浜でも震度5強でしたが幸い自宅は、落下したものや移動してしまったものもありませんでした。ただオール電化だっ... blog2018年3月
blog 2018.03.10 ネットワークカメラ 今日、ネットワークカメラが届きました。明日ゆっくり設定しようと思いましたが、結局箱を開けたら夜にやっちゃいました。思ったほか小さいですが、首が上下左右に動くので優れものです。画質も綺麗で、びっくり!!今日は土曜日お休みの人が多いので、バス... blog2018年3月
blog 2018.03.09 寝ている時間 今朝、仕事に出ようと家の鍵を掛けたら鍵が抜けなくなってしまい・・・ 本当に焦りました!σ(゚д゚;)! 1ヶ月ほど前から、鍵の調子が悪いと思っていましたが・・・まさか抜けなくなるなんて!! ( ̄o ̄; ))おっ!? ... blog2018年3月
blog 2018.03.07 与えられた時間 一昨々日、お友達の14歳のシーズーちゃんが虹の橋を渡りました。お友達も難病と戦いながら心臓病の子を看ていました。昨日は、お友達と夜遅くまで電話していました。 先代犬達は、みんなご長寿で18歳まで頑張ったのにココちゃんは14歳で逝っち... blog2018年3月