2018.03.19  CRPの再検査

日、1週間前に原因不明の高熱、
crp(炎症反応)の再検査へ言ってきました。

今日の結果は、「1.1」
「1」以下が正常値なので、あともう一歩です。

先生からは、順調に数値が回復してきたので、
今回の治療は、と言うより診察は、今日で終了との事。

特別何もしないで、自己免疫力だけで回復した形になりました。

1ヶ月前から安静と言われていたヘルニアも完治と言う事で、
crpがほぼ「1」以下になるだろう2~3日後には
お散歩も解禁になりました。

何時も1週間に1回シャンプーしているのですが
今回は1回見送りました。

やっぱり体調の良い時にシャンプーしないと
お湯に浸かると体力を奪われます。

今回は、先生からのお墨付きをもらってからと思っていたので
あともう少しです。

良かった!
本当に良かった!!

慢性腎不全と言う病気を患っているから
別の病気も発症してしまうと、お薬を飲まないといけなくなります。
なるべく腎臓に負担が掛かるお薬は飲ませたくないので
経過観察で事無きを得て良かったです!

今回の様な事があると、
またいつか同じ様な事が起きたらどうしよう?!
と言う不安があります。

今日は、先生に
これからどんな事に気を付けたら良いでしょうか?
と伺ってきました。

先生曰く
どんな事に気を付けると言う物はありません。
後は、「感」だそうです。

いつもと違う!

些細な事でも、いつもと違うと感じたら
それは病気のなり始めかもしれないと言う事でした。

普段から良く観察して、いつもと違うと気がつく事が大切との事

特に、心臓・呼吸・眼の異変がある場合は、
直ぐに病院へ連れて来て下さい。

下痢の場合は、即急じゃなくても大丈夫
便秘の場合は、そんなに心配しなくても大丈夫

との事でした。

それから慢性腎不全が進むと、カリウムの取りすぎには注意しましょう
等の記載がネットには沢山あります。

やはりカリウムの多く含む食品の摂取は、控えた方が良いのか伺ってきました。

慢性腎不全が進行して、高カリウム血症を併発していなければ
カリウムの多く含む食品の摂取に付いてはあまり気にしなくて良い
との事でした。

ポコは、焼き芋やカボチャが大好物です。
しかしサツマイモは、シュウ酸が多い為、結石になりやすく
腎臓病の子には気を付けないといけません。

その事を知ってからは、サツマイモを上げるのをやめて
カボチャを上げるようになりました。

何時も参考にしているのは
カリウムの含有量が直ぐに分かるサイトです。
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/kalium.html

リンの含有量一覧もとても参考になります。
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/phosphorus.html

今回、病気にならなければ
21日の祭日に、混合ワクチンの接種をする予定でした。
今回は病み上がりなので、1ヶ月ほどしてからワクチンを接種しましょう。
との事でした。

以前は、8種もしくは9種を摂取していました。
理由は、近くに緑道があり野生動物が生息している場所を散歩する場合は
項目の多い物をした方が良いとの勧めがあったからです。

去年は、ポコが慢性腎不全になってしまったので
なるべく身体に負担の少ない5種の混合ワクチンを接種しました。

そして今年は・・・・
先生から2種もある事を伺いました。

ドックランや犬が沢山集まる場所へ行かない
大阪より西の方へ旅行しないのであれば・・・

取りあえず、次の診察時までに考えてくるとのお返事をしました。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました