毎年、春先から涼しくなる秋まで皮膚疾患のある子にとっては、色々な感染症を発症しやすい時期になります。初めて皮膚専門病院へ行った年、陰部から臀部周辺の広範囲が膿皮症になってしまい毛が抜けて、因幡の白兎状態に💦
乃音が通院している皮膚専門病院では、膿皮症では抗生剤は処方されません。これは先生が耐性菌が作られない様に、今ある抗生剤の効果を継続出来る様にとの信念のもと、消毒液・シャンプー剤で対処して直していきます。
その年は、完治するまでに2ヶ月ほど掛かり・・・因幡の白兎の様な毛が抜けてしまった所は、元の状態になるまでに半年ほど掛かって毛が伸びました。
そして去年、前年の教訓のもと保湿に専念!
膿皮症は免れたけれど、顎の下に軽度のマラセチアが。。。
これは皮膚科で検査して頂き、ほどなく完治しました。
そして今年、この時期は色々気を付けていたにも関わらず、点在した膿皮症が数箇所発症してしまいました。今年の膿皮症の原因は、もちろん皮膚バリアが弱い事なのですが・・・
その元々の原因となるものは腸内環境の悪化・・・😥
今年は春先から原因不明の軟便が続き・・・ビオフェルミンや強ミヤリ酸を服用
その他にも皮膚科で勧められた腸内サプリ:ファイナルアンサーNo.1を服用。
腸内環境を良くする乳酸菌を摂取しても無形軟便になる事もあり、その時は病院で抗生剤のお薬を頂きました。
あれから、良くなったり・・・悪くなったりを繰り返して、この2ヶ月間ほどは毎日ビオフェルミンプラスを3〜4回:強ミヤリ酸も2〜3回服用を続けていまいた。
そして最後の極め付けは、胃拡張と軟便が続いていました。この事からも腸内環境が良くないと言うのは
一目瞭然だった訳で、結果腸内環境が悪い為皮膚バリアが弱くなり、感染症になり易くなってしまった。
今年は、10日ほど前背骨に沿って、首と尻尾の近くに小さな膿皮症を発見。もちろん発見と同時に対処はして来ましたが、見つけた場所が治っても、少し離れた所に新しい膿皮症の隆起・・・そこが良くなって来たら外腿の所にも数箇所偏在して膿皮症を見つけ・・・
改めて、腸内環境の大切さを実感しました。今現在、サイボミックスを使い始めてから軟便は治っており、今まで飲ませていたビオフェルミンを忘れるほど。。。
今朝も、散歩の時に排便してその後家に戻ってからもウンチをしていますが、ちょうど良い硬さの便が出ていました。きっとこの状態が続くと皮膚バリア機能も強化されて、肌の状態も徐々に良くなってくると思うのですが。
いつも皮膚科の先生からは腸内環境は皮膚を丈夫にするとお話しを伺うけれど、こんなにも違いがあるのかと実感した次第です!
ビオフェルミンを飲ませ忘れても、ご飯に掛けているサイボミックスはあげているので、このサプリは今後も継続決定となりそうです😋
犬の腸活は、免疫力向上、皮膚トラブルやアレルギー症状の緩和、消化吸収の改善、便秘・下痢の予防、体臭の改善、精神の安定など、全身の健康をサポートする様々な効果が期待できます。
AI概要より
腸内環境を整えることで、免疫機能の正常化や有害物質の抑制、ストレスへの耐性向上などが可能
この検索結果で気になったのはストレスへの耐性向上と言う所。何かに過敏に反応する子やストレスから毛を齧ってしまう子。いつもストレスからワンワン吠えやすい子も、ひょっとしたら腸活で腸内環境が良くなったらこう言う所も改善されるかも⁈
特に乃音は、強度な臆病な子。散歩でも後ろを振り向きながら歩きます。性格的な部分も多々ありますが腸内環境が良くなる事で、ストレスも緩和されるのであれば良いですよね〜!
そして・・・
犬の腎臓病と腸内環境は密接に関連しており、腸内環境の改善は尿毒素の産生を抑え、腎臓への負担を軽減します。
AI概要より
食物繊維を多く含む食事は腸内環境を整え、健康な腸内細菌を増やして有害物質を減らす効果があるため、療法食やサプリメントでのアプローチが有効
これはポコが慢性腎不全の時も腸内環境が良くなる事で、慢性腎不全の進行が遅くなると言った事を勉強しました。当時はサイボミックスは知らなかったので、積極的にヨーグルトなどの発酵食品を多く与え腸内環境に勤めていました!
今年は、まだまだ暑い日が続くので、しばらくサイボミックスを服用し早く皮膚バリア機能が回復する事。お腹も丈夫に健康になる事。これを目指して頑張っていこうと思います!
昨日から、テニスのお友達からLINEが入り・・・今日は2人でのレッスンでした💦
夏場は、休み・休み運動するなのですが、今日は私より 10歳上の方と一緒だったので、休み・休み・休み・・・運動と言った感じで無理せず動いて来ました。
夏場はそれでなくても外へ出ないから、週一回のテニスも健康のためと思い長年通っています。
そして乃音も・・・朝の気温が高すぎて500mで戻って来ました。明日の朝も気温を見ながら散歩中止になるかも⁈
それでも元気なあんちゃんが毎日登園してくるので、乃音も売られた喧嘩なのか・・・
あんちゃんとガウガウしながら、遊んでます😋
やっぱり1人でいるより遊び相手がいた方が、多少なりとも運動にはなりますね。
今日も何事もなく平穏無事に過ごせて良かった!
今日も一緒にいてくれて、ありがとう‼︎
アンチノールと同じ様な作用があります。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |