乃音の軟便は何が原因だったのか⁈
昨日排便がなかったけれど、今朝はとても良いウンチでした。もしかすると・・・トマトだった⁈
犬にトマトを与えた際に下痢になることがあるのは、主にトマトの与え過ぎや消化不良、またはアレルギー反応によるもの
AI概要より
トマトは小さい頃からずっとあげて来た野菜で、今まで軟便になった事は一度もありませんでした。
アレルギーと言うのも、負荷試験をした食品なので考え難い。。。
何かでお腹を壊し消化不良になっていた所に、下痢し易いトマトやレバーを食べて治りが悪くなったのだろうか⁈
今後は、また一品目ずつ大丈夫か確認してあげて行かねば‼︎
トマト(リコピン)は抗酸化作用が強い食品なので毎日食べさせたいし
鶏レバーは貧血予防として食べて貰いたい!
焦らず、また振り出しに戻って少しずつですね。。。
そんなわけで週末に通院しようか悩んでいましたが、予定通り来週にサイトポイントを打つ事にしました。
サイトポイントは痒み止めの注射ですが、一般的には1ヶ月に一回と言うのがスタンダードです。
けれど、乃音の場合はサイトポイントが良く効いて、持続力もあるため35〜40日に一回の間隔でどうにか痒みが治っています。もしかすると今年は、室内の湿度管理をしている事もあり痒みの出方も違うのかもしれませんね。
そしてあんちゃんの陰部周辺の湿疹は、ほとんどわからない程度になりました。
心配していた事が少しずつ解消されて、気持ち的にずいぶん楽になりました。
あとは・・・明日には関東地方も梅雨明けになるとの事なので、これから猛暑の夏を元気に過ごす事ですかね⁉︎
本番の夏はこれからなので、まずは人間が夏バテしないように過ごさないとね!
今朝起きたら雨が降っており、お散歩断念!
7時頃には雨は上がって日差しが出て来たけれど、もう暑くて散歩には出られませんでした💦
今日は、アトリエへ籠り先日買ったひまわりの生地でワンコ服を作る準備を始めました。
と言ってもいつもと違うデザインを作るので、今まで作った洋服の型紙を変形させて型紙を起こしていました。
洋裁なんて習った事ないし、下手の横付きだけなので乃音の胴囲を計りながら簡単な試作を作って試着させて・・・少しずつ調整。。。
果たして・・・乃音が着れる服が出来上がるだろうか😅

今日も元気なあんちゃんはリビングを走り回ってます😅
そして乃音は私の椅子の下に入って・・・名前を呼んだら、こんな顔🤭

今日もお庭で快便、一昨日までの軟便はどこへやら・・・😅
こんな他愛のない毎日が宝物です!
今日も元気に過ごせて感謝
いつも一緒にいてくれて、ありがとう!
アンチノールと同じ様な作用があります。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |