今日は、不安定な天気と天気予報で見ましたが・・・2時半頃になったら薄暗くなりゴロゴロ雷の音が聞こえました。
我が家では、歴代はペコが雷と花火の音を怖がりあとの子は大丈夫でしたが・・・
乃音も大きな音、雷や花火の音が苦手です!
今日は近くで雷が鳴っていないのですが、案の定乃音がブルブル全身を震わせながら私に助けを求めにやって来ました。こんなにブルブル震えるのは久しぶりだったので、ずっと抱いていましたが。。。
これから花火の季節になり、夏の夜どこからともなく花火の音が聞こえる様になります。大体は事前に花火大会の情報を入手し、テレビのボリュームを大きくして誤魔化しながら過ごします💦
花火の場合は、時間が決まっておりその間の辛抱なのですがね。
今日はあんちゃんを預かる様になって、初めての雷でした。あんちゃんは大きな音を怖がる事はなかったから、やっぱり雷の音に神妙な顔つきになりましたがブルブル震える様な事はありませんでした。
乃音が雷嫌いだったのをすっかり忘れており・・・テレビをつければ良かったと反省😅
我が家の辺り、みなとみらい・鎌倉・江ノ島、横須賀・逗子葉山の花火や八景島・大桟橋など・・・
週末に5〜10分程度の打ち上げ花火の音が聞こえて来ます。
いやいや・・・これからの時期乃音は花火の音でブルブルになってしまうから、花火カレンダーを作っておこうかと!😅
警戒心の強い犬は、花火のような大きな音や光を怖がる傾向があります。
AI概要より
これは、犬が人間よりも聴覚が優れているため、花火の音がより大きく聞こえ、また予測不能な刺激に不安を感じるためです。
と言うわけで、警戒心の強い子は大きな音(花火や雷)を怖がる傾向が強いと言う事らしいです💦
今日はあさんぽへ行ったあと、テニスはお休みして家にいました。朝からイマイチ体が重くて動けなくて、仁王立ちでドリンク剤を飲みました。
が・・・やっぱりやる気がわかず。。。
ダラダラと午前中を過ごしてしまいました。
先日新しくネットワークカメラを買ってセッティングが終わってから、古いネットワークカメラをリビングボードの上から下ろして貰いました。
コードがついた状態で何度か接続を試みましたが繋がらず・・・やっぱり処分しないとと思っていたのですが。コンセントを抜いて別の場所へ移動し、初期設定からやり直しました。ダメ元で7〜8回リトライ。最後の一回だけと思い初期設定からやり直しました。
・・・💦
繋がりました😅
けれど、ネットワークカメラに入っていたSDカードは見る事ができず・・・
たしかこのSDカードの中身はポコの動画や写真と、乃音が小さい頃の動画や写真が入っていたはずなのですが。
ほとんどのものはスマホにDLして移動したつもりですが、せっかくカメラが使える様になっても昔の動画が見れなくてちょっと残念でした。
前回も出掛ける時オンラインになっていたけれど、次に出掛けた時にはオフラインで見れなくなってしまったのでまた突然オフラインになる可能性は大!
とりあえず一台新しくしたから、中国製の方が使えなくてもPanasonicの方は使えるので良しとします😊
昨日から散歩が1回になたけれど、あんちゃんが来てくれるので2人でよく遊んでます😊
やっぱり1人の時は1日中寝ていたけれど・・・あんちゃんがいると、こうしてお互い遊び相手がいて楽しいですよね!
今日も元気に過ごせて感謝
いつも一緒にいてくれて、ありがとう!
アンチノールと同じ様な作用があります。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |