昨日の夕方、4時ごろ散歩に出ると久しぶりに近所の方にお会いした。
そこのお宅でも闘病中の12歳の子がいます。
最近、発作の頻度が減ってほとんど動かなくなってしまった。
との事。
・・・そうだった。。。
ポコも、亡くなる少し前には、発作を起こすパワーが無くなって体を動かすのも大変でした。
お話を伺う度に、ポコの時と重なって心が痛い!
どうか穏やかに、過ごせます様に!!
てんかん発作を止めるお薬は、神経を緩慢にさせるから動作が鈍くなったり、ぼーっとしている事が多い。
ポコの時は、認知症が出ていたのでお薬を服用していても、歩きたいと言う欲求が強かった為、お薬の影響で歩けない事がストレスになり発作を起こしていました。
結局は、私の判断でお薬を飲ませる事を止めててんかん発作が起こっても自然に任せる事にしました。
そんな時に、一筋の救世主の様な記事を拝見
その方のブログによると、このクリームはストレスや心の動揺を静める効果がある為
発作を起こしそうになった時や発作後に肉球につけて、発作を起こさない様に発作後の回復を促す効果があった。
と書いてありました。
あの時は、藁にもすがる気持ちでポコに塗っていました。
まぁ〜、多少は効果があったのかな?!
けれどハーブは、犬にも効果がある様なので、家の中でアロマとかハーブを使うのも精神安定剤としての効果はあるのかもしれません。
ただ一つだけ効果があった事は、症状が重くなってからポコを連れて通院する際、ポコは病院嫌いだったので肉球にこのクリームを塗りながら病院へ通いました。
晩年、通院する車中で車に乗った時から大騒ぎでしたが、クリームを塗った時はもうパワーがなかったのか以前より少し大人しく病院へ行く事が出来ました。
ポコみたいに病院が嫌いな子、特に通院する車の中でずっと鳴き通しになってしまうとそれだけでも体力を消耗します。
ポコは病院へ行くと針を刺されて血液検査をされるのが分かっていたので、車に乗せた時から病院へ到着するまでの30分ほどはずっと鳴いていました。
最後は、ドライビングベッドの上でも暴れてしまうのでケージに入れて通院しました。
ちなみに、先生からは通院するのが大変な子の場合
神経を落ち着かせる薬を処方する事が出来ますよ。
と言われた記憶が・・・
病院嫌いも、個体差がありますね。
ペコは1週間に5日は通院していましたが、助手席のベッドの上で大人しく乗って通院できました。
それだけペコは短期間に症状が重症化したので、騒ぐだけのパワーが残っていなかったかもしれません。
朝も少しずつ日の出が遅くなって、それに伴い朝の散歩の時間も遅くなりました。
今朝も、家を出て歩き始めると霧雨が・・・
徐々に強くなる様だったら途中でショートカットしようと2匹を連れて出かけました。
いつもの事ながらぶなぽーは歩くのが遅いので、右へ行って・左に寄って・・・
立ち止まってと中々大変です。
けれど、乃音はぶなぴーが遅れると聞き分けて待ってくれるので、それだけは助かってます。
2回目の散歩、また雨が降ってきそうだったから3時半ごろに、別々に出かけました。
久しぶりに乃音に「乃音ちゃん、ゴー」と早歩きの指令を出すと、ちゃんと覚えていて少し早足で歩いてくれました。
教えた事は、反服してやっていないと忘れてしまうんですよね。。。
ポコも小さい時にお手やお座り、伏せも教えたはずなのに、老犬になった頃には普段反服してやっていなかったからすっかり忘れてしまい、できなくなってしまいました。
乃音は、老犬になっても教えた事を忘れない様に反復して行こうと思います。
今日は、涼しかったのでぶなぴーを庭に出して、芝の雑草抜きをしたり枯葉を吐いたり・・・
一通り終わった所で乃音も一緒に外へ出しました。
乃音は、土を食べたりするので一緒に見ていないと危ないです!
けれど、久々庭に出てのでとても嬉しそうな表情です。
かあちゃん、お庭に出ると楽ちいでつよ!
このあと、また雨が降ってしまったので少しでも外で遊べて良かったです。
毎日、フードは計量してあげています。
これはポコが慢性腎不全だったので毎日同じ量のフードをあげても体重が減って来る時は、腎機能が低下してタンパク質の吸収が悪くなっている事を意味します。
病気の兆候を把握するために、毎日あげたもののカロリー計算をして体重を計量して記録していました。
元気な子は散歩へ行かれない日が続き同じ量を上げるとすぐに肉付きが良くなってしまいます。
毎日の運動は大切ですよね。
なんせ、ぽちゃりん乃音なので、これ以上太らない様にしないとね。
そしてぶなぴーは、春の健康診断で前回の血液検査時より栄養状態が少し悪くなっていました。
高齢になり腎機能が低下してきた事
腎臓の為にも、適度な運動は血流が良くなって良い効果があるので
これからも、歩くのが遅くなってものんびり散歩へ行こうと思います。
今日も平和で穏やかな1日に感謝
一緒にいてくれて、ありがとう!
アメブロより転記