何時も土曜日は出勤ですが、少し仕事も余裕があるので休暇を取りました。
今日は、先週からペンディングになっていた玄関脇の玉竜の敷き変え、石の入れ替えをしました。
10年ひと昔と言うけれど、多年草も10年経つと自然消滅するのか、ヒメシャラの根が張ってグランドカバーの玉竜がやられてしまうのか・・・
ずっと気になっていたけれど、ポコの看病が優先課題だったのでそのままになっていた所
少しずつ綺麗に手入れをして、そのあと冬のお花の植え替えが始まります。
今年は植え替え後のフォトモデルはぶなぴーだけになってしまいましたね。。。
ここ最近ぶなぴーと朝晩2回の散歩へ行っています。
朝は主人が、夕方は私が連れて行きます。
少し陽気も涼しくなり、ぶーと歩くにはちょうど良い気温になりました。
私がぶなぴーのリードを引くのはここ最近です。
ポコの闘病中は、一日一回しか行かれませんでした。
私がぶなぴーと散歩へ出ると、ぶなぴーは以前ペコちゃん達と一緒に歩いた散歩道を歩きます。
もう4年近く前なのに覚えているんですね。。。
ポコは慢性腎不全になってからワクチンの種類が一番少ない2種混合ワクチンしか打っていませんでした。
その為、以前ペコちゃん達と歩いていた緑道の散歩ができなくなりました。
元気だった頃は8〜9種のワクチン接種をしていました。
これは、緑道を散歩していた為です。
野生動物は色々なウィルスを持っている為、種類の多いものを摂取していました。
今までに緑道で遭遇した事がある動物は、狸・ハクビシン・台湾リス・ねずみなど
ポコは腎臓の負担が一番少ない2種だったので、犬が集まる所への出入り厳禁。
もちろん緑道の散歩も厳禁でした。
この犬のワクチンは、一度の摂取で3年以上免疫が継続するケースも多く、一生有効とする報告もあるそうです。
そんな時、ワクチンの抗体検査がある事を知りました。
この検査をする事で過剰に摂取する事を防ぐ事ができます。
ポコの時も先生に相談しましたが、結局の所抗体検査をする費用とワクチン摂取する費用がほぼ同じくらいになると言う事
ただし腎臓病などを患っている子には、腎臓への負担を減らす事は出来ますが、もし抗体がない物については摂取しなくてはいけなくなる為、何度も通院しなければならない。。。
結局の所、抗体検査をするよりそのまま摂取した方が早くて安いと言うことになってしまうとの事でした。
この辺の考え方は、少し微妙ですね。。。
ぶなぴーは5種混合ワクチン。
これは最低限の種類で関西から東であれば、5種で大丈夫でしょう。との事でした。
これからの季節、朝の緑道は空気が冷たくて美味しい。。。
散歩途中、椎木の周りにはドングリがたくさん落ちており、山からリスがドングリを拾いに降りてきます。
犬の散歩をしていても2m位の所まで寄っても逃げないんですね。。。
小さくて、尻尾を揺らしながら歩く姿は本当に可愛いです!
今日は何時もと変わらない、平凡な1日。
明日、綺麗になった玄関脇のヒメシャラの木の下で記念撮影しようと思います。
夜になりソファーの上で寝ているぶなぴー、何気ない日常。。。
ポコの時もそうだった様に、こんな平凡な毎日が1日でも長く続く様に頑張ろうと思います。