2019.10.21ポコの飲水量

今日も、試行錯誤しながらご飯をあげたり、お水を飲ませたりしていました。
今朝は、起きてすぐ、いつも通りにご飯をあげると要らない。。。
10秒ほど温めて、キュウリをいれて食べない。。。

じゃー、先にお水を、いつもより少し薄めのチキンスープをあげて・・・
飲まない。。。
トマトを入れて、やっと何口かペロペロ舐めました。

残ったトマトをご飯に入れて・・・
やっとご飯を食べ始めました。

朝起きて、出かけるまでの2時間半、數十分おきに、ポコのご飯やお水の世話で大忙し!!
今朝は、7時半になっても80ml程度しか飲めておらず、
あと40ml程度ヨーグルトを入れて、やっと完飲しました。
出かける時間は10分ほど遅れましたが、どうにか朝の規定量は確保できました。

そして帰宅後、夕食は、カボチャを入れて食べ始め・・・
何度か、色々な野菜を加えて、やっと完食

たぶん、昼間はほとんどお水を飲んでいないと思うのですが、帰宅後にあげた薄めのチキンスープは、見向きもせず。。。
(>_<)/⌒。

飲まななら、ヨーグルト・・・
ミカン・・・
キュウリ・・・
ブロッコリー・・・

色々なものを入れながらやっと完飲

そんな事を10~20分おきにやりながら21時半になってやっと400mlを確保しました。
犬も高齢になると頑固になり、一旦臍を曲げると元に戻るまでには時間がかかります。
しばらく、ポコと長期戦で飲水量の確保をしなければと思っています。

それから、昨日リンは茹で汁に溶ける話をしましたが
参考サイト
https://www.mealtime.jp/mealtime_shop/pdf/look03.pdf

これは、人間がリンとカリウムを少なく摂取する事が基本に書かれているものです。
でも、逆に捉えれば、肉類は茹で汁にもリンが流出する事が書かれています。

リンやカリウムは、どんな食品でも含まれています。
美味しいものは、リンが多い。

そして、いつかテレビで見た
万物創世記での話の中に、血液中のリンが少ない生き物は長生きできるとありました。
像が長生きできるのは、血液中のリンの量が少ない為だそうです。
逆に言えば、リンの摂取量を少なくすれば、長生きできる可能性が・・・

腎臓は、食物から摂取したリンを尿と一緒に排泄しますが、慢性腎不全になると、機能が損なわれリンを排出できなくなります。そうして高リン血症のリスクが上がります。

難しい話はさておき、そんな理由から、正常値内でもなるべくあげたくない数値です。
ポコが慢性腎不全になってから一番頑張ってきた事は、お水を飲ませる事

この3日間、ポコの飲水量は400ml前半です。
以前は、500mlオーバーなので、100mlほど少ない。。。
明日からは、以前食べさせていたヒルズの缶詰に変更しようと思っています。

缶詰には水分があり、多少なりとも水分摂取と言う意味では、効果があると思います。

今日も元気で過ごせた事に感謝
一緒にいてくれて、ありがとう!!

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました