昨夜は疲れて10時前に就寝したのに朝寝坊。。。💦
やっと朝から良い天気なのに、あさんぽに15分ほど出遅れました😅
先日先生から言われたあんちゃんがお水をがぶ飲みする理由
確かに、夕方になったら1人でリビングを走り回り・・・ハァハァ言いながら10分以上ダッシュしていました。
流石にこれだけ走ったら喉も乾くわねぇ〜!
普段お水を飲まない乃音を見ていると、あんちゃんががぶ飲みしている様に感じましたが、これだけ走るとハァハァしながら発散量も多いです!
納得でした!
乃音が土を食べてレントゲンに写っていた一件ですが、昨日主人と相談して人工芝にしようと言う事に。。。
芝の上に敷くだけですが大した庭ではないけれど、それなりに費用も掛かりそうで。。。
けれど、4月中に調達して5月の連休頃に施工すれば、一気にできそうなので準備する事にしました。
それともう一つ、 1月末のねずみ騒動から早3ヶ月。やっと2階天井の断熱材の復旧工事をする事になりました。
当初、2階天井裏の断熱材を全入れ替えする予定でしたが、天井を外す工事だと工期が2ヶ月以上掛かり、屋根を外して施工する場合は3日だそうです。こちらは工期が短いけれど費用も嵩むとの事で、どちらの工事をするにしても高額で7桁になるとの事。
・・・色々考えましたが、この一年エコキュート交換・エアコン3台・洗濯機の買替・ねずみ駆除費用・・・
それに今後人工芝張替え工事もあるので、今回は撤去した断熱材の復旧工事だけをしてもらう事にしました。
これから車の保険・車検、固定資産税等・・・色々出費が多い時は重なりますねぇ〜😱
ずっと雨天だったけど、今日は久しぶり朝からお天気になりました☀️
晴れるだけで気分もスッキリ!
散歩も久しぶりに2回行来ました😊
やっぱり晴れるだけで、仕事も捗りますねぇ〜!
今日は整体へ行って、低気圧の影響で不調になり頭痛がしていた事を話すと、肩の張りも酷いので鍼を打って来ました。鍼を打ったあとは、身も心も軽くなった感じです😃
帰宅後、息子の所にお米を送ってあげようと思い精米してジップロックに入れていたら、手元が狂いお米を溢してしまいました💦
溢れた場所は、なんとIHの上で・・・😱
そうなんです!
ご想像の通り、IHの換気口の網目の下にも溢れてしまい。。。😱
パナソニックのお客様相談センターに電話するか⁈
その前に、掃除機を掛け様と思い懐中電灯で照らすと、お米が落ちているのが見えました😰
隙間ノズルでは到底届かない距離。。。😥
ちょうど、サランラップの芯があったので掃除機の先端に取り付け、その先にトイレットペーパーの芯を切って細巻きノズルを作りました。お米をこぼしてから小一時間ほど掛かり、やっと換気口に落ちてしまったお米を回収!💦
その後、IHを使ったけれど焦げた匂いもしないから、たぶん大丈夫そうです🤣
元の発端は、 IHってフラットな平面なので作業台代わりに使えてしまうから、つい使っていない時は配膳する時のお皿を置いたりフードプロセッサーなどを置いて、使えてしまうんですよぉ。。。
15年使って初めの経験・・・今度から気をつけよう❗️
と言うわけで冷汗をかきましたが、修理代も掛からず無事でした😊
きっとパナソニックの修理を頼んだら、来てもらうだけでも1万円位掛かってしまうから、ほんとお米が回収できて良かった‼︎
出来上がった精米仕立てのお米は、嫌にならない内すぐ送りました😃
やっと桜も咲いて春らしくなったのに、我が家の懐は厳冬厳しいです!
倹約!
倹約‼︎
と言いながら・・・そう言えば先日のドッグドックも多大な出費でした😥
主人は乃音にお金が掛かっても何も言わないんだけど・・・
一生懸命働いてくれるのになんか申し訳なくて・・・
毎年ドッグドックとペット保険は、私のへそくり(わんわん資金)から捻出してます💦

そろそろ我が家の方でも桜が満開です❣️
今日も元気に過ごせて感謝
いつも一緒にいてくれて、ありがとう!
アンチノールと同じ様な作用があります。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |