千葉の旅行は今回で2回目。
そんな分けで房総半島への旅行は初めてでした。
前回調べた時もそうでしたが、意外と犬連れで観光出来る所が少なくて色々悩みました。
木更津から鴨川へ行くのは真ん中を横断して行くのですが、途中に寄れる場所がなくて色々探していたら、大多喜ハーブガーデンは犬連れOKとあったので、仕方なく・・・と言う感じで寄ることにしました。
人間もだけど、ワンコも休憩を入れながらじゃないとトイレの心配もあるしね。。。
見た目はちょっと古いプレハブ💦
なんじゃここ。。。
と思っていたけれど、意外と車が止まっているのでビックリ!
入ってみると・・・そこは別世界でした。なんせ大きなビニールハウスだから、強風の影響は全くなくて中には生のハーブの販売もあり、小さなショップに人がたくさんいました。
昼食はアウトレットで済ませて来ましたが、少し休憩しようと思い私はソフトクリーム、主人は飲み物バイキングを注文。ソフトクリームはお値段も安くて、お味は絶品!
ごめん!
乃音ちゃんは牛アレルギーだからあげられないんだよ!
主人の飲み物はバイキングは570円でした。中でもハーブティーは絶品で生のハーブがそのまま入ったお茶で。初めてこんな良い香りのハーブティーを飲みました。
ここは大きなレストランがあって。ちらっと覗くと美味しそうなバジルスパゲッティーが・・・
ボリュミーでバジルがたくさん入っていました。
主人と「バジルのスパゲッティーを注文してみる」と話したけれど、流石に1時半じゃスパゲッティーは食べられませんでした。
ここは犬連れの方が数人いらしており、昼食を食べている方が多かったです。
なんと言ってもプレハブの中だから、全天候型でグッドポイントでした‼︎
それに立地も目的地が鴨川だったら、ちょうど良いポイントでした。
そしてここで3〜40分ほど休憩して、レジーナリゾート鴨川を目指して出発!
レジーナは以前、軽井沢の御影用水に宿泊した事がありますが、お料理も美味しくてお部屋が綺麗で気持ち良かったです。
今回もお部屋は嫌な匂いもなく、とても綺麗なお部屋でした。
乃音は匂いのチェックをしに部屋中歩き回って・・・窓を開けるとベランダへ
ホテルの部屋からの眺めが絶景でチェックインした時に「明日は6時40分に朝日が少し左手の方から上がります。」と教えて頂いたので翌日お部屋から見ることに。。。
お夕食は、和食:会席料理。そして乃音には鶏のささみを注文
テーブルに着いたら美味しそうな匂いが分かって、早く欲しいと吠えまくる💦
ワンコメニューも、たくさん種類がありました。
自分のご飯を食べ終わってしまったら不貞腐れてます😆
乃音も疲れたと見え、レストランから帰って来たらベッドに入ってすやすや・・・
翌朝(二日目)ホテルから砂浜の方へ降りてみました。
日の出時刻には間に合いませんでしたが、綺麗な朝日をバックに写真が撮れました。
砂浜に降りて海に入っているわんちゃんもいたけど、流石にそんな勇気はなく砂浜へ入っても抱いたまま。。。
遊歩道の小さな防波堤の上に乃音を乗せて写真を撮りました。
真冬に海のホテルって寒々しいかと思いましたが、空気が澄んで眺めも良く以外に冬の海も素敵でした!
朝食が8時からだったので朝はのんびり、色々なところで写真を撮って来ました。
ただ一つ残念だったのは、ドッグランはある事にはあるのですが少し小さいんですね。。。
乃音にはちょうど良いけれど、もっと元気よく走りたい子にはぜんぜん物足りない広さでした。
ただ夏場だったら人間用のプールと犬用プールがあったから、水遊びが好きな子には海水で汚れる事なく水遊びが満喫できるのでは⁈
・・・我が家からも海へ連れて行こうと思えば、そう遠くない所にあるのに・・・
そう言えば、一度も海に連れて行った事がなかったです。
海をバックに写真が撮れるなんて、ちょっと贅沢な気分でした。
・・・まだ写真が間に合わないから、またこの続きは明日へ続く。。。
カメラで撮った写真はまだぜんぜんの手付かずで・・・とりあえずスマホの写真のみです。
今日は3時半過ぎ、無事に帰宅しました。
今日も元気に過ごせて感謝
今日も一緒にいてくれて、ありがとう!
アンチノールと同じ様な作用があります。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |