今までに胃拡張と言う病名は聞いた事はあっても、実際になった子は1人もいません。どんな症状で、重症化するとどうなるのか改めて調べてみました。
胃拡張は、何らかの原因で胃の中に空気やガスが溜まり膨張している状態です。
経過観察しても自然に胃の中のガスが抜ける事はない(自然治癒はない)との記載がありました。
そして重症化すると胃が大きく膨れて捻れてしまう胃捻転を起こしやすくなると記載(大型犬に多い)
この状態になると、吐き気とよだれが出るとの事(AI概要より)
確かに、主治医の診察でも吐き気とヨダレの有無を聞かれました。幸い乃音は軽度だったのか、吐き気とヨダレはありませんでした。万が一、胃捻転になった場合は重篤しやすくなる為、緊急で病院へ行く必要があります。
犬が胃拡張を繰り返す場合、胃拡張・胃捻転症候群(GDV)の可能性がある
AI概要より
胃拡張・胃捻転は、放置すると数時間で命を落とすこともある緊急性の高い病気です。
病名が分かってから色々病気の勉強をしていると、怖い記載しか出て来ませんでした。
経過観察は、どこまでするのか⁉︎
病院へ行く判断は⁉︎
病院へ行った日も加入しているペット保険に獣医師相談ダイヤルがあって、掛けていたのですが何分経っても繋がらず・・・掛かり付けに電話をした次第です。
もっと早く連れていくべきだった!
と思っています。
たぶん30分ほどしたら元気になったから、様子を見てしまったんですね。
きっとこんな事も踏まえ、主治医は再発しない様にするには⁉︎
と言う事を考えてくれていたのだと思います。
昨日病院で頂いて来たロイカナ・セレクトプロテインの缶詰は、スプーンで取るとお団子にしなくても、ちょうど一口大の大きさになってとても上げやすかったです。病院で7缶購入して来ましたが、ネットの方が安いのでケース買いしました。しばらくこの缶詰をあげて、様子を見ようと思います。
|
乃音のカロリーだと2缶で3日分程度なので、ドライフードと一緒に混ぜて一口大にして使ってみようかと。。。お値段は少々高めですが、病気になる事を考えればこう言う時こそ、お金で勝負です‼︎
乃音が苦しんだりしない様に、再発しない様にするのも飼い主の勤めと思っています。
とりあえず、お薬も飲んでいるし先生の指示通り手から一口大の缶詰を食べているので、たぶん空気は飲んでいたとしても少なく済んでいると思います。
乃音をお風呂に入れてドライヤーを使っている時に来たので少しの間、ケージに入ってもらいました。
ケージから出したら・・・それは、それは大暴れで😅
今日は、先日作ったあんちゃんのハロウィン服を着せてみました。洋服を着せて一瞬大人しくしたいたけれど。。。。

場所を変えて正面の写真を撮りたかったのに、乃音とバトルを始めてしまいどっちが頭かおしりか???

乃音も見分けがつかない時があるけれど、あんちゃんは尻尾の毛がまだ短いのでほんと、どっちが頭か分からない💦
あんちゃんの方が一回り大きく作り、スカートの丈も長いから下に引きづらないか心配していたのですが、やはり乃音より体高が高いのでギリ大丈夫でした!
今日からあげ始めた缶詰ですが、あげる量を間違えてしまい・・・多くあげちゃった!🤣
乃音はしめたっと思っているでしょうね〜
明日から、カロリー計算した量しかあげません。
病院で1日1缶半と言っていたけれど、乃音は運動量が少ないのでそんなにあげたら肥満可しちゃいます😅
ドライフードの代替えなので、1日3/5缶で十分ですね。今日気づいてよかった‼︎
今朝は散歩に出たけれど、外気温が高かったので途中で折り返して来ました。
・・・まだ明日も高いかなぁ⁉︎
無理せずと言った感じですよね!
今はいつも通り元気に過ごして貰えたら、それだけで十分です‼︎
今日も一緒にいてくれて、ありがとう!
アンチノールと同じ様な作用があります。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |