今日は娘が早く帰って来たので、あんちゃんは4時前に送っていきました。
しばらくして・・・
あんちゃんが吐いちゃった!
何回も吐いちゃって・・・と電話!
夕食の支度をしていたのですぐ手が離せず、吐いたものはビニールに取ってあんちゃんを別のケージに移して。
と伝え、2〜3分後に娘宅へ行きました。
吐いたものは、10cm程度の平たい物。
けれど床に何もない事を確認してあんちゃんをフリーにするので、何かが落ちていたという事は考え難い‼︎
あんちゃんを送って行った後は、ケージに入ったままフリーにはしていないとの事で。
誤食をしているとしたら、我が家で食べていたと考えられる⁈
取り敢えずこれだけの大きなものだから、腸が詰まってしまい腸閉塞にもなりかねなかった!
吐いたから良かったのだけど!
ケージの中には褐色の胃液を数箇所吐いており、プラス固形物を吐いたと思われる。
固形物といっても薄いものでウェットテッシュより厚さはあった。。。
トイレシート?
けれど持ち帰って来たものは、7〜8cm×10cm程度のもの。
すぐ食べた物と言う色ではなく、すでに褐色になっていました😓
主人が帰って来たらあんちゃんが吐いたものを一緒に確認して貰ったら、何か思い当たる節はあるようで⁉️
2日前位にソファーの下で、あんちゃんが湿布を食べたらしい。。。
との事。
えぇーっ⁉️
2日前に、どうして・・・
食べたかもしれないと思った時に、どうして電話してくれなかったの⁈
その話を聞いた時点で、私だったら病院へ連れて行ったのに!
あんちゃんの健康が第一なので、私が医療費を全額負担したとしても可愛いあんちゃんの命には変えられない‼︎
いやいや・・・吐いてくれたから良かったけれど‼️
冷や汗ものの出来事でした!
食べて間もない物だったらあんなに褐色の胃液じゃないので、2日前と聞いてたぶん該当する湿布だと思いました。
義母は腸閉塞を何回もしておりl自宅で吐いている時の事を思い出しました。
そうそう、そう言えばこの色。腸閉塞で吐いている時の色でした💦
少し落ち着いた所で、湿布の誤飲と調べると・・・
犬が湿布を誤食した場合、食道や胃に張り付いて潰瘍や出血を起こしたり、腸で詰まる可能性があります。湿布の成分によっては、催吐処置自体が危険な場合もあるそうです。
・AI概要より
吐いているので、経過観察して貰っています。
本当に、吐いてくれたから良かったけれど、病院へ連れて行っても食べたものが分からなければ、レントゲンやエコー検査程度。それも柔らかい物だったらレントゲンを撮っても分からないかもしれないし。。。
先日、病院の待合室でお話しした方が「お友達の犬がビニールを食べてしまい、飼い主(お友達)さんは「ビニール食べちゃって・・・」と笑って話して、病院にも連れて行かなかったんです。2日後・・・腸閉塞で、その子は亡くなったと。。。」
原因が分かって、結果2日経って吐いてくれたから本当に良かったけれど・・・
両手をあげて、良かったね!
とは言えない!
今日は違うお題でブログを書いていたけど、夕方飛び込んできたあんちゃんが吐いた!
の言葉に、頭が真っ白に。。。
先日旅行へ行った時に、初めて着せて行ったハンドメイド服。お洋服は出来たのに髪飾りが出来ないまま・・・お出掛け日になってしまいました。
ハワイアン生地だったから、頭につける髪飾りはハイビスカスかプルメリアの造花にしようと思っていたのですが・・・中々入手する準備が出来なくて。。。
手芸素材ばかり増えてしまい箪笥の肥やしになりそうだったので、やっと共生地で髪飾りを作りました💦

洋服のハギレと自宅にあったお花のモチーフとビーズだけ。。。
けれど乃音に付けてみたらそれらしくなったので、もうハワイアンフラワーは調達せずこれで良しと言う事にします😊

きっと先日作った服と一緒につけたら、それらしくなりそうです💦


もうこの時期暑いから、ドレスアップしてのお出掛けはしばらくしませんが、自己満足でハーネススカートとリード、髪飾りを付ければきっと可愛い事間違いなし❣️🤣
問題はあんちゃんで・・・デカくなったから💦
乃音とスカートの丈が一緒だと、やけに短く見えます😅
生地は残っているので、一回り大きいサイズで作るか⁈
今日は夕方に来てどっと・・・疲れたぁ〜!
とりあえず・・・乃音は
今日も元気に過ごせて感謝
いつも一緒にいてくれて、ありがとう!
アンチノールと同じ様な作用があります。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |