アトピーのある子、最近花粉がたくさん飛んでいるので痒がりませんか⁈
乃音は人間の様に鼻をぐすぐすはしませんが、アトピーが酷くなってくるとやたらと耳を痒がる様になります。
最初は、アトピーの症状がよく分からなくて、どうして耳を痒がるのか理由が分かりませんでした。耳の中は多少赤い感じはありますが、耳ダニがいる様な褐色の耳垢はないし匂いも全くしません。
そのうち、顎の周りも赤くなって痒がる様になって・・・掻き壊して通院。。。
初めてアトピーかも⁈
と言われて、納得‼︎
そして冬の間、落ち着いていた痒みが春先になると痒がる様になります。
先生からは、「耳(体)を掻いて、すぐまた痒がる様になった時がサイトポイントを打つタイミングです!」
と言われています。
そうなんですね。。。
そろそろなんですよぉ!
散歩から帰ってくると花粉が体に付いている事もあり、玄関でブラッシングするのですが。
耳を痒がるのも、夕方から夜は少ないけれど、時間的には、朝痒がる事が多い!
寝起きに、耳を掻いている、またすぐ掻いている。。。
去年は4月に入って間も無く、掛かり付けの病院でサイトポイントを打ちました。
あと1週間我慢するとドッグドッグなので、その時一緒にサイトポイントを打ってもらおうと思います。
サイトポイント(痒み止め)は、乃音の場合は、春から秋口まで一ヶ月毎に打ちます。
ちょうど次回の皮膚科の通院は4月30日なので、タイミング的にもちょうど良いかと!
暖かくなり始めると、アトピーのある子には辛い季節が。。。
去年も気をつけていたのに、膿皮症・マラセチアになってしまいました。保湿剤もたっぷりしているし、腸内細菌の状態も概ね良好との事だったのに・・・
今日も気温が上がって20度超え、室内は23度になっていたので窓を開けていると湿度は低いから、加湿空気清浄機が付いてます。乾燥しすぎても、湿度が高くてもアトピーの子は肌の状態が悪くなるので、そういった意味では色々大変です💦
最近は日の出の時間が早くなったので、6時半でも明るいですねぇ〜!
それに朝の気温も10度超えだったので、気持ちよく散歩して来ました。
今日は9時から浴槽クリーニングを頼んでいたので、早めの散歩へ行きました。一応、お掃除して貰えるとは言え、汚い状態でお願いするのは・・・バスルーム内のものを片付けているうち、早めに見えました。
当初の予定は3時間とありましたが、終わったのは12時半だったので3時間半超えでした。浴室窓の目地の黒カビやドアの汚れが気になっていたので重点的にお願いしました。

入り口ドアが綺麗になって、入居した時の様にクリーンになりました😋
そして最後に、防カビをして貰って終了!
自分でやると、ここまで行かないうちに自己完結してしまうからやっぱり頼んで良かったです!
業者さんが帰られたあと速攻で昼食を食べて、13時からはサービス部門の営業さんが見えました。先日撤去した2階天井裏の断熱材の復旧工事。これは他社さんでは出来ないのでお願いする事に。
そのほか、シロアリ予防工事とリビングエアコンの見積もりを頂きました。この2点は、流石に子会社価格なので、他社見積もりよりとんでもなく高い金額でした😱
エアコンなんて同型番の工事費込みで、10万円も違うってどうよ⁈
家電量販店は3月決算なので、これは3月中に注文しようと思います。
4月から4000品目値上げとニュースでやっていますが、食料品関係以外でも家電や建築資材なども値上げ予定。パナソニックはすでに値上げを発表していますが、きっと追随して家電品も値上げになるのでしょう。
話は飛びましたが、サービス会社の営業さんが帰ったあとやっと3時過ぎ、乃音と2回目の散歩へ行って来ました。

普段、こんな時間に散歩にでないけど、やっぱりワンちゃんが多いですねぇ!
乃音は、人や犬が多くなると歩かなくなってしまうから、やっぱり明日からはなるべく人や犬がいない時間帯ですね💦
明日は・・・
お墓参りに行って・・・
そのあと、また家電量販店へ行くのかなぁ🤣
今日も元気に過ごせて感謝
いつも一緒にいてくれて、ありがとう!
アンチノールと同じ様な作用があります。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |