昨日、ぶなぴーの尿比重が下がっていると言うお話をしましたが
正常値は1.030以上で、一般的に腎臓が正常に機能している場合 1.030以上あります。
そしてこの数字「1」は水。腎臓が悪化すると限りなく「1」に近い数値になって行きます。
尿比重が下がると濃い尿が作れなくなり、尿の色もほとんど分からなくなります。
ぶなぴーが8歳の時、今の病院で初めてエコーを掛けて、左の腎臓が萎縮して右の腎臓が成長過程で大きくなった。と先生から説明を受けました。
その時の尿比重 1.024
この時初めて尿比重を測りました。
その時のSDMA・クレアチニン・BUNも正常値でした。
そして、あれから5年半ほど経ちぶなぴーの尿比重は 1.015~1.08
腎臓は高齢になるにつれ機能が落ちて来て、慢性腎不全を発症したりします。
ぶなぴーの年齢13歳5ヶ月
ポコは12歳になったと同時に慢性腎不全になりました。
本当だったら片腎のぶなぴーも、すでに慢性腎不全になっていたかもしれませんが、ポコの病気発覚と同時にぶなぴーも療養食に変更し、同じサプリや水素水を飲む様になりました。
もしかすると、そんな事で今まで頑張れたのかもしれませんね。
先天性、生まれつき片腎の子はとにかく小さい頃から、良くお水を飲みます。
小さい頃からなので、初めて犬を飼う人だったらまず気づきません!
もしくは、この子はお水の好きな子と言う認識かもしれません。
小さい頃は、血液検査も正常値で、見た目も行動力も、全く普通です。
ぶなぴーもドッグドッグはしていましたが、エコー検査は今の病院へ転院してから初めてでした。
先天性の片腎は、エコーを掛けないと分からないのです。
でもエコー検査って、若いうちはドッグドッグでもやらないですよね。
だから先天性なのに、分からないでいる子が多いと思います。
うちの子お水を良く飲みます!
なんて言う子がいたら、ドッグドッグをされる時にエコー検査を追加すると良いと思います。
そして慢性腎不全の特徴は排尿が増え、飲水量が増えます。
この飲水量が増えると言うのも、初めての犬だと意外と気づき難い。。。
ただおしっこをする時、特に男の子だったら1箇所に長く排尿する様になります。
我が家の先代犬も気がついた時は、散歩に出るとマーキングして行くのに、最初におしっこをする時に多量に排尿していました。
3大死因の一つ
ガン・心臓病・腎臓病(慢性腎不全)
老犬になるとリスクがあがるのでみなさんも気をつけて下さい。
ぶなぴーの抗生剤の点眼を止めて2日目
右目はどうにか綺麗な白眼をキープしています。
今日は点眼を4回にしたら、目が乾いている感じがします。
やっぱり最低でも5回、3〜4時間毎に点眼しないと目が乾くと言う事が分かりました。
ドライアイって、中々厄介ですね!
明日は回数を増やして、ぶなぴーの目の渇きを観察しようと思います。
せっかく家にいるから、そんな事位しか出来ないものね。
そして乃音
今日は午前中テニスへ行っていたので、帰宅後はずっと私をマークしてどこへ行ってもついて来ます。
もうずっと前から家にいる様な気がするけれど、まだ1歳なんですよね。。。
こんな活発でやんちゃな子だけど元気が一番なので、怪我・事故だけしない様に過ごしてもらえたら!
そしてスーパーへ寄った時、可愛いお花を買って来ました。
もう月初になるとお花を買うのが習慣になってます。
もうポコが亡くなって明日で2年1ヶ月
ペコの時は、すぐにポコが病気になったこともあり、お花を買ったりする、気遣いや気持ちのゆとりがありませんでした。
ポコはいつまで経っても、お花を買わなきゃ!
って、いつも思ってます。
今日も元気に過ごせて感謝
いつも一緒にいてくれて、ありがとう!
アンチノールと同じ様な作用があり、オメガ3脂肪酸(抗酸化作用)を含むモエギイガイ配合のサプリです。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |