2020.01.17抗酸化作用

今朝は一桁代の寒さでしたが、ポコと散歩へ行ってきました。
私の出勤前に散歩なので、やっと陽が出たばかり・・・

寒かったけれど、散歩も有酸素運動なのでのんびりポコと歩いてきました。
慢性腎不全になるまでは、朝晩2回の散歩、帰宅後は時間が許す限り庭でしばらく遊んで家に入る。
そんな生活をしていました。

ところが慢性腎不全と言われてから、散歩は一日一回になり・・・
あまり散歩も良くないのかと思い、1週間に2〜3回になった事もありました。
運動量が減るとシャンプーをしている時に、後ろ足の筋力が減り体を支えるのが大変になりました。

水分を含んだ毛の重みで支えきれず、座り込んだりグラグラしたりしていました。
そんな折、東北大学の上月正博先生が考案した「腎臓は運動で良くなる!」と言う本を読みました。
もちろんターゲットは人間ですが、犬にお応用できる事が書いてありました。

それは有酸素運動をする事。ごく簡単な「体操・運動・筋トレ」などでした。
犬は体操や筋トレはできませんが、運動だったら散歩へ行けば良いだけなので簡単です。
腎臓は、血流が減少すると血圧の上昇、腎機能が低下するとの事
運動をする事で血流が良くなり腎臓に良い影響があるとの事でした。

無理は禁物ですが、ポコのペースで雨が降っていない日は散歩へ出る様にしています。
筋力アップ、有酸素運動で腎臓にも良いと聞けば、散歩に出る事は大切だと思いました。

今ポコが飲んでいるサプリやお水
プロモーション:股関節形成不全の為、小さい頃からずっと飲んでいます。
ガンマダーム:皮膚被毛の為、長毛種の子は皮膚病が多い、また毛艶が良くなる。

(慢性腎不全になってから)
レンジアレン:リンの吸着剤(原材料に酸化第二鉄が入っている為、多少なりとも貧血予防になっているかも)
コエンザイムQ10:抗酸化作用(活性酸素の除去)で腎機能の低下を防ぐ、また心臓にも
水素水:飲料水は、全てミネラル「0」(純水)で水素水を作り利用

腎臓は、腎機能の低下を促進する酸化ストレスを減らす事で腎機能を現状維持できる期間が長くなる様です。
そして酸化ストレスとなる活性酸素の除去できる物、抗酸化作用があるのが水素水だったりコエンザイムQ10です。
それからトマトに入っているリコピンも抗酸化作用があるそうです。
なるべく抗酸化作用にあるものを摂取して、腎機能の現状維持ができれば良いなと思っています。

毎日の積み重ねが大きな成果になってくれる事を願ってのサプリです。
後悔を少なくするために、今自分に出来る事はしてあげたい。
そんな思いからいるもアンテナを張り巡らせて、検索して色々調べる毎日です。

今日も元気に過ごせて感謝
一緒にいてくれて、ありがとう!

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました