2019.02.23発作の感覚?!

昨日は、朝に皮下点滴をしました。
今朝は、・・・・

少し残っている様な、
それともたるんだ皮膚なのか・・・・
判断が難しい状態でした。

最近のポコは、皮下点滴をとても嫌がるので
二人じゃないと点滴が出来なくなりました。

以前は、大人しくしていたので
主人一人でも針をさせたのですが、

最近は、針を刺してしばらくすると
切ない声で鳴き出し・・・
その内、我慢できないと言わんばかりの
怒った声になります。

今朝は、
肩と腰の間に針を刺したので
ポコも大人しいと思っていたら

・・・輸液が漏れていました。。。

再度、肩に刺し直し。
しばらくすると、騒ぎ出し

今日は、ご褒美に小さく切って置いた
イチゴを少しずつ食べさせながら
やっと点滴が終わりました。

後から、座らせていたベッドを
テーブルから降ろすと

かなり輸液が漏れた様で
テーブルまで濡れていました。

今日は、輸液を入れてのに
夜になってからも
何時もの様にお水を欲しがり・・・

※ お水と言っても
何かを混ぜないとポコは飲みません。。。

最近のお気に入りは、カボチャ水

3gを50ml位のお水と混ぜてあげます。
ポコは、以前からカボチャは大好物なので
一気にゴクゴク飲み干します。

夜だけで、250ml程飲みました。
どうして夜何でしょうね?!

★━━━…‥・★━━━…‥・★━━━…‥・ 

ポコが初めて発作(硬直痙攣)を起こしたのは
1/29でした。

その12日後、
2/10に 2回目の発作

この間隔から考えると
3回目の発作は?

その日は、ちょうど昨日でした。
内心、ビクビクしながら・・・

そして、今日も
不安な思いで過ごしましたが

今の所、何事もなく過ごせています。
最初の発作も、2回目も
奇声から始まりました。

カルシウム値も高くなると
発作を起こす事があると伺いましたが

今回の検査では、正常値ギリギリでした。

高カルシウム決勝の治療は、
薬と点滴とネットに出ていました。

高カルシウム血症の治療は
このサイトに詳しく出ていました。
https://hasegawa-ac.jimdo.com/2018/09/02/pth-intactと高カルシウム血症/

そう言えば、外部検査に出したのも
富士フィルムモノリスでした。

以前は、点滴はソルラクトでしたが
この点滴剤はビタミンdが含まれているとの事で
今は、生理食塩水輸液になりました。

先生曰く
点滴だけでは、たいした効果はないから
カルシウム値が下がると言う所まで行かない
と話していましたが。。。

高カルシウム血症も多飲多尿になるので
やはりポコが以前よりお水を飲むのは
高カルシウム血症だからかもしれませんね。。。

とりあえずは、あれから
穏やかに過ごせています。

このままもう二度と
発作が起こらない事を祈るばかり!

次の診察は、来週の木曜日
それまで何事もなく過ごせます様に!

今日も一緒にいてくれてありがとう!

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました