2019.01.31血液検査

今日、病院へ行ってきました。
まず、発作のあった日の事を
詳細に書いた記録を渡して診察。

これからどんな検査をするかについての
相談がありました。

今回の発作について、原因と思われる事
1.脳の萎縮・病気・・・mri
2.肝臓・腎臓・赤血球等・・・全血液検査
3.不整脈・心臓の状態・・・心電図・エコー

この2と3は、この病院での検査が出来ますが
MRIについては、検査機器がある病院をご紹介する
と言う事になります。

との話がありました。

私の意向としては、
ポコに負担の掛かる検査はしない
この事が大前提での検査である事を伝えました。

先生からも、その様なお話があり
さしあたって、ドックドックを兼ねて
全血液検査+フィライアの検査をしました。
(フィラリアの検査と一緒だと少し安くなります)

結果は、肝臓は問題なし
腎臓も月曜日に検査した状態とほぼ同じ
他の検査項目については、大方問題なし。

しかしカルシウムの数値が
正常値より少し上がりました。

カルシウム(ca)
(idexx成長値)
正常値 7.9~12.0

ポコ 12.1mg/dl

先生のお話では、この数値が
13以上になるとカルシウム過多が原因で
発作を起こす事があるが、
この程度では、直接的な原因とはならない。
との事。

しかし、カルシウムが正常値より高いと言う事は、
腫瘍(悪性リンパ腫)・上皮小体機能低下症
ビタミンd過剰症・副腎皮質機能低下症
腎不全
この病気が疑われます。

今までのカルテの記録を見ると
多少上がったり、下がったりはしていますが
正常値を上回る事はありませんでした。

そこで、1週間後に再検査を行い
また正常値より高ければ、
その後の検査を追加しましょう。

との事でした。

今回先生にもお話ししましたが、
検査漬けになる事は望みません。

万が一、腫瘍だったとしても
抗がん治療はしないつもりだし、
手術もしない予定です。

ポコが毎日穏やかに過せる事が出来れば
今回の発作の原因が分からなくても
それはそれで、良いと思っています。

先生からも、今回の発作で
一番疑わしいのは、
脳が原因とのお話がありました。

しかしもし脳だったとして
この発作が1回だけで終わるのか
どの程度の間隔で発作になるか等も
重要だとお話がありました。

そして、もし発作を起こした場合
1分以上続くようであれば
座薬を使った方が良い。

これは、脳が原因の発作の場合
発作の時間が長い場合は、脳への損傷が出る為
なるべく早く発作を回避する事が望ましい。
との事でした。

そして、この発作で亡くなる事は
まず少ないです。

しかし、発作が起る頻度が高い場合は、
無くなる場合もあります。

との事でした。

フルタイムで働いていると
ポコといられる時間は限られています。

万が一、私が仕事へ言っている間に
発作を起こしたとしても
だれも座薬をいれてあげられる人はいません。

これからは、何時何が起ってもおかしくない
と思っていましたが、
本当にそれが現実なんだと実感しました。

それと、今回血液検査をして

日 付尿比重buncreリンsdmahct
正常値1.03以上17~270.5~1.82.5~6.810~1437.3~61.7
2/161.033331.73.639.0
3/271.0211171.85.0
4/101.024382.03.317
4/241.016332.33.7
5/181.012362.64.218
6/11.010353.03.740
6/5343.06.639.4
6/10672.25.1
6/161.013821.94.6
6/291.011492.7
7/11432.84.1
7/27473.13.619
8/9372.94.9
8/14502.95.426.5
8/15563.110.4
8/16503.08.4
8/18432.58.6
8/20302.74.830.0
8/23412.55.134.0
9/7282.64.0
9/21443.15.1
10/5322.84.7
10/25362.64.6
11/15282.74.2
12/20333.04.4
1/21353.14.4
2/21353.24.536.1
3/12343.04.127.9
4/15353.34.8
5/18293.44.535.0
6/20283.14.5
7/16333.65.135.0
7/30303.25.131.0
8/13323.24.932.0
9/3353.35.234.0
10/1372.95.035.0
10/29333.25.4 33.0
11/2929 2.94.634.0
12/28372.65.239.0
1/28332.85.036.0
1/31322.44.833.6

(検査機械 idexx(アイデックス正常値)

 ハンガーストライキ中
膀胱炎発覚
 腎盂腎炎治療中
 コエンザイムq10服用後
 水素水を飲用後

1/28の検査した時より
クレアチニンもbunも下がっています。

ポコは、この二日間
寝室へ上がると、ペロペロ舌なめずりをするので
寝る前にもヨーグルト水を上げています。
一日に換算すると
今までは、250mlだったのが
320ml以上飲んでいる事になります。 

慢性腎不全になると
腎臓が機能低下を起こす為
老廃物の排出が出来ず数値があがりますが
やっぱり水分補給は大切です。

もし、ポコの脳が
原因だっとしたら・・・

一般的にてんかんと検索すると
てんかんの発作の8割は偶発的に
2割は、誘発されて
1%は反射的に起るとありました。

もし誘発される原因が分かれば
その行為をしない事。

発作を起こす原因
例えば、興奮状態・光などの刺激
伸びなどの筋肉の緊張など
何かが誘発する事はあるのか先生に伺いましたが

先生からは、特段お話はありませんでした。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました