2019.01.13輸液の行方

ポコ ペキニーズ ♀ 13歳10ヶ月
慢性腎不全歴 1年9ヶ月

ぶなぴー ペキニーズ ♀ 9歳9ヶ月
先天性腎不全 (左の腎臓が機能不全) 
★━━━…‥・★━━━…‥・★━━━…‥・

今朝、起きて直ぐ
ポコの浮腫の確認をしました。

今朝は、昨日の事があったので
念入りに、四足の足の付け根や
お腹のあたりを触診しました。

今日は、多分ない。。。  

たぶん・・・  
と言うのは、  

犬の皮膚のたるみは、
犬種や個体差で違います。

ポコも若い頃は、筋肉質で  
余分な皮がたるんでいる事は
ありませんでした。

皮下点滴をすると  
点滴後すぐは、針を刺した辺りに  
こんもりとした山が出来ます。  

入れる場所により
硬く上に盛り上がる様な山になったり  

輸液を流し始めると  
すぐに(水分が流れる様に)  
平たい山になる時があります。

硬く、こんもりした山になった時は  
少し、優しく揉んであげると  
皮膚に馴染んで山が平たくなっていきます。  

そして、少し時間が経つと重力で、
皮下に入った水分がお腹の辺りまで
下がって来ます。  

ちょうど皮がたるんで  
触るとタフタフした感触です。  

このタフタフは
水分をたくさん含んでいる為
厚みがあります。  

今朝のお腹は  
皮下点滴のタフタフと違い
皮だけが少したるんでいる感じ  

水分を含んでいると
少し重みがある感じがしますが  
今日は、皮だけなので軽い。。。  

言葉にすると難しいのですが  
これは毎日、浮腫の確認をしていると
浮腫なのか、皮なのか  
分かる様になって来ます。

そんな事もあり  
たぶん、昨日の朝は皮下点滴をしていない  
そして、夜は忘れた。  

と言う事が分かったので  
朝食後、皮下点滴をしました。  

何時も時間に追われて
慌ただしい朝も  
今朝はのんびり、ポコのご飯に付き合ってあげました。

神経質になっている時は、  
ポコの側から離れると  

ご飯を食べる事を止めて  
私の所に来てしまいます。  
まな板で何かを切り始めると足元へ  
貰えそうなものを切っている音には敏感で  

私が他の事をすると  
食べなくなってしまうのです。

そんな理由もあり、  
ポコのご飯の時は、時間が掛かっても  
ポコの側にずっといます。  

今週は、巷では3連休ですが
私は、土曜日出勤なので日・月の休み  
それでも滅多に連休にならないので
今日はのんびり休みを満喫できました。  

私がのんびりしていると  
ポコものんびりしています。。。  
以心伝心なんでしょうね。  

今日もどうにか規定量の  
ご飯とお水を飲む事ができました。

毎日、いつも通りに過ごせる事
本当に、それだけでありがたいです!  

今日も元気に過ごせて良かった。  
ありがとう!! 

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました