2017.03.26 ☆☆☆目薬とサプリ☆☆☆

先代犬のモグちゃんは、小さい時から
皮膚病(ノミアレルギー・真菌・湿疹)で3年間ほど病院に通っていました。

結局は、療養食に変えてから病院へ通うほどの状態では無くなりましたが、
皮膚が乾燥するのか良くボリボリと後ろ足で体を掻いていました。

それと、角膜炎も何回も繰り返していました。
一つはドライアイ、
もう一つは、逆さまつげがあり眼を刺激する為、
眼を畳やじゅうたんで擦る、角膜に傷がつくと炎症が起き、
痒み、痛み、充血、目やに、瞼の腫れなどが起きました。
そんな理由から角膜炎になると言ったパターンが多かったようです。

その為、逆さまつ毛を2ヶ月に1回の割で抜きに病院へ通う事で解消されました。
それからドライアイもあった為、角膜を保護する目薬としてアイドロイチン3%点眼液
(角膜保護剤)を散歩から帰ってから朝晩2回の点眼とシャンプー後に点眼をしていました。

この目薬を使い出してから角膜炎になる事はありませんでした。

その後、8歳の時に霰粒腫(さんりゅうしゅ):上瞼の縁のマイボーム腺に
慢性的に出来る腫瘍ができました。
この腫瘍が眼を刺激して充血がひどくなり、また眼を擦ったりしていました。
これは、全身麻酔でレーザー切除手術をしました。

以上の理由からペコちゃん達を迎えた時から
予防の為に、アイドロイチン3%点眼液(角膜保護剤)を2ヶ月に1回病院へ
もらいに行っていました。
アイドロイチン3%点眼液(角膜保護剤)を扱っていない所では、
ヒアルロン酸Na点眼液0.1%を貰いました。
この2種類の点眼薬は動物病院へ行かないと購入出来ませんでした。

10歳を過ぎてからは犬老年性初発白内障進行防止剤:犬用点眼薬ライトクリーン15mlを
3~4回/1日点眼していました。これはネット販売しているので病院で購入するより
安く買えます。

今通っている病院では、アイドロイチンとヒアルロン酸の点眼薬の取り扱いがない為、
パピテイン5mgを頂きました。
非ステロイド性抗炎症剤なので普段の点眼に使って問題なしとの事でした。
このパピテイン5mgもネット購入出来ます。

先代犬のモグちゃんは、トリミングに出した時にまつ毛も一緒にカットしていたので
目に入りやすかったのかもしれません。
ペコちゃんのまつ毛を伸ばした理由の一つとして逆さまつげ予防もありました。

ポコチャン達、ペキニーズはまつ毛は伸びないし逆さまつ毛になりやすいので2匹とも
1回/2ヶ月の割合で病院へ行って抜いてもらいます。

ペコちゃん達を家に迎えてから、目薬は毎日欠かさず注しているので、
角膜炎にかかる事は一度もありませんでした。

ペコちゃん闘病中の目薬について
消炎剤:ティアローズ5ml (ネット購入可) 充血している時使用
抗生剤:ゲンタロール点眼液0.3% 
保湿剤:ヒアレインミニ点眼液0.3%  目薬の合間に使用
眼軟膏保湿剤:マイクロコリン軟膏(ネット購入可) 長時間の保湿に使用

先代犬は皮膚病もあったので、ペコちゃん達を迎えた時に
皮膚と被毛の為にミラコートををずっと飲んでいました。
高齢になってからは、ガンマダームに切り替えました。

サプリが効いたのかは分かりませんが、皮膚病も1回もありませんでした。

それから、ペキちゃん達は、股関節が緩いです。
その為、前脚を地面に擦って歩く為、前脚の爪が擦れてしまいます。
これは、1歳になる前にレントゲンを撮り股関節が緩いと言われて
間接の緩みを筋力でカバーする指導を受けました。

体重管理と毎日散歩を行き筋力をつける事。
小さい頃からコンドロイチンを補って言った方が良いとの事で
プロモーションを飲み続けています。

先日、今動物病院へ行くと勧められる所が多いアンチノールに付いて聞いて見ました。
心臓・皮膚・関節などに効くとの事でした。
初めて関節や皮膚の為に飲み出すのであれば、アンチノールはとても良いサプリだそうです。

わが家もと思い先生に伺った所、すでに関節と皮膚・被毛のサプリは飲んでいるので
そのまま継続で大丈夫との事でした。

長くなりましたが、参考にして頂けたら幸いです。

ペコちゃんは、実際の所リンパ腫になってからは、食欲がなく、
リキッド生活だった為、サプリは何も飲めませんでした。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました