blog 2025.02.12 自給自足・・・ 最近、あんちゃんが食糞するようになっていまい・・・部屋を走っているなぁ〜、たぶんウンチしたいのかな⁈と思ってみていると、したと思った瞬間食べてしまうんです🤣 その速さといったら、ずっと見ているのに本当に瞬時と言う感じで「ダメー!」と... blog2025年2月
blog 2025.02.11 危うく・・・ 11時頃、乃音とのんびり散歩していると前から歩いてきた女性が立ち止まり「この子、可愛いお顔ね! なんという犬種なの?」としばらく立ち止まって乃音を眺めていました。 犬の好きな人の中でも鼻のスッとした犬を好む人、鼻ぺちゃが好きな方と2... blog2025年2月
blog 2025.02.11 ポコと同じタイプ⁈ 昨日動物病院で老犬の子を連れた方にお会いしました。立っていると足が滑って開いてしまい、とても大変そうでした。色々お話を伺うと慢性腎不全を患って1年になり、その子もポコと同じお水をほとんど飲まないとの事 一般的に慢性腎不全になると多飲... blog2025年2月
blog 2025.02.10 ポコと同じタイプ⁈ 昨日動物病院で老犬の子を連れた方にお会いしました。立っていると足が滑って開いてしまい、とても大変そうでした。 色々お話を伺うと慢性腎不全を患って1年になり、その子もポコと同じお水をほとんど飲まないとの事。一般的に慢性腎不全になると多... blog2025年2月
blog 2025.02.09 急きょ、病院へ。。。 昨夜、夕食を食べてのんびりしているといつも通院している皮膚科の病院から「先日、神奈川県藤沢市内でレプトスピラ症の感染が確認された」と緊急連絡が入りました。 ネット検索してみると 1月23日藤沢市藤が丘・柄沢エリアで感染が認められ、感... blog2025年2月
blog 2025.02.08 ぶなぴー三回忌 ここ2〜3日前、何か胸騒ぎがすると思ったらぶなぴーの三回忌でした。日々、ネズミや娘宅の水漏れやあんちゃんに振り回されて慌ただしく過ごしていたけど、ぶなぴーは「忘れないで!」とサインを出していたんです‼︎ ぶなぴーが初めて発作を起こし... blog2025年2月
blog 2025.02.07 がぶ飲み・・・ 乃音を迎えてから15年ぶりの子育てが始まり、気づけはあっという間に4歳になっていた。。。知っている様で知らない事もいっぱいあって、特に病気については一人一人違うので、そうだったんだ。。。と思う事もしばしばです。 ぶなぴーは1歳まで我... blog2025年2月
blog 2025.02.06 今年一番! 今朝、今年一番の寒さで花壇のパンジーは凍っているし、散歩に出ると耳が痛いほと冷えていました。こう言う時に限って乃音が中々歩いてくれない。。。けれど、2回目の散歩の時向こうの方からベビーカーかカートを押してくる男性の姿が見えました。 ... blog2025年2月
blog 2025.02.05 無芸が取り柄⁈ 我が家に迎えたワンコ達は、たぶん迎えた頃からお座りやお手、おかわりなどを少しずつ教えた記憶がありますが・・・あんちゃん、今月で生後5ヶ月になるのに何も出来ません🤣単に、娘が何も教えない事が出来ない理由。。。せめて、お座りと待ては覚えて欲し... blog2025年2月
blog 2025.02.04 犬の相性⁈ 我が家も今までに多頭飼いしてきた経験はありますが、その時はペコとポコは3ヶ月違いで大きな争い事もなくすんなり仲良くなりました。そしてぶなぴーを引き取った時も、ペコはリーダー的な素質のある子でぶなぴーが悪い事をしたり散歩の列を乱すと、直ぐ側... blog2025年2月