最近、私のお友達はコロナが明けてから毎月旅行へ。。。
海外だったり、国内だったり流石に毎月は大変そうだけど。。。
そう言う我が家も、去年の5月GWを皮切りに何回か犬連れ旅行をしました。
・必ず連れて行く 51.6%
旅行に愛犬を連れて行く人5割超?宿泊先選びのポイントはより
・タイミング・場所により 35.2%
・連れて行かない 13.2%
年に何回旅行に連れて行くか?
1回 40.1%
2~3回 36.2%
4~5回 5.6%
6回以上 4.9%
その他 13.2%
宿泊先を選ぶポイントとして
・室内で自由に離せる 27%
・ドッグランなど楽しめる設備 21%
・食事中も一緒に過ごせる 19.4%
そうなんですよね。。。
犬連れ旅行へ行くとしたら、お部屋は自由にできる事。食事中も一緒に過ごせる!
これは絶対条件ですね‼︎
いつだったか、犬連れOKだと思っていたお蕎麦屋さんがNGだった時は、お蕎麦がテーブルに出るまで主人が車で乃音と一緒にいてもらい、速攻で食べてすぐ車に戻りました。
以前の車は、エンジンを掛けてクーラーを付けたままドアキーが出来たのですが、今の車はエンジンを掛けたままドアキーが出来ないようになってます。
時期にもよりますが、窓を開けたままドアを閉めておくのも心配だしね。。。
先代犬の子は、車で何時間でもお留守番の出来る子でした。
後部座席とリアウィンドーの間に、ちょうど犬が乗れるくらいのスペースがあり、3時間位だったら余裕で待ていました。
どこへ行くのも一緒に連れて行き、犬が車内にいても暑くない時期だけですが、近くの買い物も、テニスへ行く時も一緒に連れて行きました。
乃音を迎えてからは、一人で車でお留守番をさせた事がないので、この時のお蕎麦の味をほとんど覚えていません!
(^◇^;)・・・
最近はドッグフレンドリーなお店も増えましたが、ほとんどの場合はテラス席で店内OKの所は少ないです。
やっぱり旅行へ行く時は、テラス席オンリーでも、犬連れできるお店を事前に調べておかないとですね。。。
我が家は普段はほとんど外食しないので、家にいる時は乃音を一緒に連れてご飯を食べに行く事はありません。
自宅にいる時は、家の中でお留守番をしているので、わざわざワンコを連れてご飯を食べに行かなくてもと言う事もありますが。。。
昨夜からずっと雨降りで・・・
いつも通り起きたけど、乃音と二人で手持ち無沙汰。
いつも色々な物を作る時に出る、ハギレになった生地を捨てずに取ってあります。
本当に小さいハギレ、もしかして何か使えるかも⁈
と取っておいた物。
今日は散歩も行かれないし、そのハギレでアップリケを作っていました。
少し手間はかかるけれど、時間のある時に作っておくと何か物足りない時に使えて可愛いです!
ハギレで作ったので、切り刻んで捨てたハギレはみんな1cm以下でした!
時間のある時に、このアップリケを使った物を作ろうと思います。
私が小さなハギレと小手アイロンでアップリケを作っている間、乃音はソファーのソデに乗ってうたた寝。。。
今日は、午後3時頃になったらアスファルトが乾いてきたので、1日1回は散歩へ行かないと。。。
と思い乃音と歩いてきました。
まだ緑道はぬかるみが多くて、お腹に砂を巻き上げて帰ってきてから大変だったけど、今日はじっとしていると
少し肌寒いくらいだったので、散歩するにはちょうど良かったです。
今日は散歩が一回だったので、夕方しばらく庭にでて遊ばせました。
今日も元気に過ごせて感謝
いつも一緒にいてくれて、ありがとう!
アンチノールと同じ様な作用があります。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |