先日、ブロ友さんから教えて頂いた
ペット用の体重計 ↓↓↓
|
今まで使っていたのはペコポコを迎えた時だったから、17年前にヤフオクでベビースケールを2〜3千円ほどで購入
当時はペット用なんてあったのかなかったのか?!
ベビースケールは乗る所が大きいのでとても便利でした。
流石に17年以上使っていると、正確な計測が難しくなり買い替えした次第。
ワンコが動いても中間値で計測できるのでとても便利でした。
専用のットも別売りで購入したけれど、これは値段の割にチンケだったので要らなくても良かったです!
体重計と同時期に、もう一度乃音の靴を買ってみました。
|
比較的履かせやすく柔らかいメッシュ素材です。
で乃音に履かせてみると・・・
ガーゼと比べるとフィット感は落ちる
足首あたりで止めるマジックテープが付いていますが、しっかり閉めないと脱げやすい。。。。
この辺の所は、テープの上にもう一つマジックテープをつければしっかり固定できそうですが。
一つ疑問が湧きました!
靴って前足両方に履かせる?
四足全部に履かせる?
それとも1本だけ履かせる?
ガーゼの様に1本の足だけだとバランスが悪くなると思い、両前足に履かせてみました。
前回の靴と違って柔らかいからあまり違和感はないのか、おやつで釣ると歩きました。
が・・・
靴に慣れないからなのか、変な歩き方をします。
変な歩き方のまま歩かせても大丈夫?
人間もそうだけど、靴が合わなくて足に痛みが出る人や歩き方で足や腰に負担がかかり痛めてしまう方も?!
そう考えていたら靴を履かせて爪と皮膚には良いけれど、関節や骨に悪影響は?
と要らぬ事を考えてしまい、なかなか靴を履かせて歩かせる勇気が湧きません。
そんなわけで調べてみると
買った日にさっそく履かせるなんて無理はせず、まずは匂いを嗅がせたり、触らせたりするところからスタート。
犬用靴が嫌がられる理由と履かせる方法を解説
少し靴に慣れてきたら、ご褒美を与えつつ、1足だけ履かせてみましょう。
いっぺんに4足履かせるのは、犬にとってストレスになるので絶対にいけません。
犬は肉球から感じ取っている物
1.痛感
2.触覚
3.圧覚
4.温度感覚
そして肉球の役割は
1.足の保護
2.外の温度から守る
3.衝撃を吸収する
4.ブレーキの役割
5.体温調節
これらの大切な役割を担っている肉球が隠れてしまう靴は、犬にとったら危険なものだと感じてしまうのでしょう。
犬が靴を嫌がるのは、本能的なものなのかもしれません。
なるほどね。。。
無理せず気長に、まずはお家の中で一足ずつチャレンジですね。。。
雪が降る地域にお住まいの方は、犬に靴を履かせる事は日常的な様で、雪が積もった所で散歩させるので靴が必要とレビューなどに記載がありました。
まぁ〜、無理せずボチボチ始める事にします。。。
ここ1ヶ月ほど、駅に行く途中の発熱外来のある病院に長蛇の列が。。。
今の時期、発熱してコロナかと思ったらインフルだったなんて事をよく伺います。
私の短な所でもコロナ感染している人が増えているので、みなさんもコロナもインフルも気を付けて下さい。
そう言う私も3日前から体がだるくてイマイチな感じ。。。
テニスへ行かれるくらいなので大した事はないですが、なんとなく頭痛がして肩こりが。。。
そんな時、一番大変なのは犬の散歩
特に昨日は風が強くて体感温度が激寒でした。
けれど今日も木陰を歩いているとやっぱり寒かったです。
乃音を緑道までカートで連れて行くまで200mほど、乃音は往復1kmほど歩来ます。
そして2回目の散歩はぶなぴーも500mほど歩くので、毎日私も3km以上歩いている事に。
健康のためと思えばですが、体がだるい時はちょっと堪えますね!
幸い、ワンコが元気な事だけはありがたいです。
今日も元気に過ごせて感謝
いつも一緒にいてくれて、ありがとう!
アンチノールと同じ様な作用があり、オメガ3脂肪酸(抗酸化作用)を含むモエギイガイ配合のサプリです。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |