最近、ふと思う事ですが・・・
最初の子は、終生一人っ子でした。
次に迎えた子は、3ヶ月違いの多頭(別犬種)
乃音は、ぶなぴーと一緒に過ごしたのは1年と2ヶ月でした。歳は離れていたけれど乃音はぶなぴーが大好きで、そばへ行きたくていつも様子を伺っていました。流石に11歳も年齢が違うと一緒に遊ぶと言う事はありませんでしたが、乃音にとってはお母さんの様な、心の拠り所でした。
ぶなぴーを見送ったあともう1人いても・・・と考えた事もありました。
結局、乃音が1人になって1年8ヶ月後にあんちゃんがやって来ました。
娘宅の子ですが、我が家から2〜3分の距離なので昼間は毎日やって来ます。幸い、乃音が1人になってしまい可哀想だなぁ〜!
と思っていたので、良い相棒が出来ました。
1人は1人で可愛いけれど、多頭で飼った経験からするとやっぱり遊び相手がいる方が運動量もあるし、楽しそうでした!
ただ歳が近い子だと老犬になる時期も一緒なので、交互に病院へ行ったり医療費がかかるタイミングも一緒。それにワンコの寿命を考えれば同じ様なタイミングで他界してしまう事も。。。
ただ多頭で助かった事は、ペコが悪性リンパ腫になり抗がん剤の副作用で免疫力が落ちている時に、目を怪我して眼球炎になりました。ペコは重度の貧血だったため、血清点眼液を作る時は、最初、一番若かったぶなぴーから血液を分けてもらい、次の時はポコから血液を採取して点眼液を作りました。
小型犬だから供血は出来なかったけれど、この時ばかりは、
一緒にいた子供達に助けて貰いました。やっぱり多頭でいると大変だけれど、助け合いも出来ました。
そして、3匹いた頃はドッグランへ連れて行った事もありませんでした。庭に出せば追いかけっこをして、3匹連なって家の周りを走っていました。
そう考えるとペコポコ・ぶなぴーはみんな仲良しでしたね!
一度多頭飼いを経験してしまうと、一人っ子でいる事が可哀想に思えてしまうのは私だけですかね⁈
去年の9月にエコキュートが壊れてから、何かと出費が続いている我が家💦
もう買い替える物はないと思っていたけれど・・・最近、自分のiPhoneがブラックアウトしたり、あまり調子がおよろしくない。。。
フル充電でも75%にしかならず、5年も使えば買い替え時期なのですが。いかにせん、高すぎる‼︎
ただ・・・色々調べると、まだ買取価格がある間に買い替えをした方が得策の様で・・・
主人のiPhoneは7年も使っていたので下取りできず・・・そのまま家に置いてある状態です。
買い替えするのなら、このタイミングを逃すと来年までと言う事になってしまうので、仕方なく・・・ポチりました!😰
とりあえず予約したけれど、到着は1ヶ月後との事。まぁ〜、その間にケースやフィルム・カバーなど用意ですね。。。結局下取り価格は、新しいスマホのケースや諸々でほとんど終わる事に💦
そして今使っているMacBookもすでに6年使っており、充電がすぐ無くなります😅
これはどうにかケーブルを繋いで使う事にして、来年MacBookがリニューアルするらしいので、それまで我慢する事に。。。
そして今月は、来月から値上げ予定のサイボミックスをまとめ買いと、乃音の歯石除去や血液検査なども控えています。食費や生活雑貨品の値上げもですが、こう言ったワンコ費用も上がってます!
家でのんびりしていないで、パートにでも出ないとですかねぇ〜⁈

今日はあんちゃんが早く帰ったので、夕方水撒きしている間乃音も一緒に庭にいました。
今年はこの暑さで、玉竜がダメになってしまいました。涼しくなってから、新しく買って植え替えですかねぇ〜
今日も元気に過ごせて感謝
いつも一緒にいてくれて、ありがとう!
アンチノールと同じ様な作用があります。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |