胃拡張になる前、 一時改善していた軟便が胃拡張を発症してまたも軟便が続いていましたが、先月28日に主治医から乳酸菌サプリを勧められサイボミックスを1週間服用しました。
お腹の調子は、ビオフェルミンを飲ませなくても完全に回復しました。大きさも・硬さも申し分ない便になりました。わずか1週間で、こんなに変わるものなのか⁈
ただ、とても残念な事にサイボミックスは効果はあっても、サプリ扱いのため保険適用にはなりません💦
こんなに効果があるサプリで、色々な動物病院で使われているのに保険適用外だなんて・・・
ちょっとショックですね‼︎
意外と動物病院で処方されるものは、お薬としての用途でもサプリが多いのも事実で。。。💦
サイボミックス・効果と検索すると、腸活と言った記事より慢性腎臓病で腸内環境の悪化もしくは腸内環境の悪化から慢性腎臓病へ(ネット検索記事より転用)
慢性腎臓病の腸活の意義の様な記事がたくさんありました。
こう言った記事を目にしてしまうと、もう継続するしかない!
と言った感じです。今後の乃音の健康維持のために、生涯このサプリを摂取していく事になるのかなぁ⁈
すでに
・アンチノール(皮膚・関節・心臓)
・ファイナルアンサーNo.1(腸活サプリ)
・コエンザイムQ10
(老化防止・心臓機能のサポート)
と3つのサプリを服用中。
以前はプラスオメガダーム(皮膚・被毛)を使っていましたが、乃音は油脂過多で軟便になっていた事から今は止めています。
そして今後はサイボミックスが増えるので、 1日4種類のサプリを上げる事に。。。
ペコポコ達の頃はアトピーはなかったので、皮膚被毛サプリ(オメガダーム)関節サプリ(プロモーション)、病気になってからはコエンザイムQ10が増えたり、貧血サプリのペットチニックを使っていたりmその時々で色々変わって行きました。
けれど・・・サプリの歴代一位は乃音!
乃音はなんでもNo. 1です😅
先天性の病気も、怪我・事故・病気の通院も堂々の歴代一位なんです。
サプリの実感って、使っている時は分からなくて後から気づくことが多いと思っています。
コエンザイムQ10はポコが慢性腎不全になった時に、抗酸化作用のサプリと思いあげ始めましたが、元々は心臓病のお薬として開発された経緯があり、3年以上皮下点滴をして来ても最後の最後まで先生から

この子は心臓が強いからここまで持ち堪えて来たんです!
と最期の時に言われました。きっとこれはコエンザイムQ10を3年以上飲ませ続けた結果だったと、今になって思うことです。
乃音がアトピーになった時も

抗酸化作用は皮膚にも良い
主治医から伺い、残っていたコエンザイムQ10をまたあげ始めました。こんな事を言っているとどれひとつとして止める事が出来ないものばかりで・・・状態が良いのであれば、そのまま継続のサプリです😅
他の方は、いくつくらいのサプリをあげていらっしゃるのか・・・
今日も暑くて何かやる気になれず・・・珍しく午前中から韓流ドラマを観てしまいました💦
テレビもずっと観ていると、疲れるんですよねぇ〜
同じ疲れるのだったら、やっぱり何かしている方が私の性に合っているのですが。
今日もあんちゃんと乃音は、来て早々しばらくワンプロ!
そのあとは珍しく乃音がおもちゃを咥えて、ベッドに運んで行きました。

ほんと、珍しい光景です!
今日は私が午前中からソファーに座って一緒にいるので、乃音が私にぴったりくっついてすやすや眠っていると、あんちゃんが私も私もと割り込んできます😅
乃音も甘えん坊ですが、あんちゃんの方が一枚上手な感じです。
たまには何もしないで、ソファーに座って犬だらけ・・・🤣
こんな日も良いのかも⁈
今日も元気に過ごせて感謝
いつも一緒にいてくれて、ありがとう!
アンチノールと同じ様な作用があります。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |