昨夜、除湿機をかけ忘れ寝る前に気づいたけれど、リビングへ降りるほど腰の状態が良くないので主人に電話した😅
朝起きると除湿機は止まっており、???あれれと思っていたら満水になっていました💦
まだ使い始めて3日目だったので、タンクの容量を調べてみると3.2Lと出ていました。
と言う事は、たった3日でタンクがいっぱいに⁈
一晩に1L 以上除湿したと言う事で、24時間クーラーを掛けていても夜は外気温が下がる為送風になっている時間が長く、送風になっていると除湿していない事が判明!
だから朝起きると湿度が65〜67%だったのですね💦
一晩にそんなに溜まっていたなんて⁈
ほんとビックリでした!
これからは、2日に一回はタンクのお水を捨てないとですね!
我が家で使っているのはPanasonicハイブリッド除湿機ですが、タンクの容量がどのくらいなのかネット検索していました。
すると・・・Panasonic除湿機のリコールのお知らせ
↓ ↓ ↓ ↓
ナショナルおよびパナソニック衣類乾燥除湿機 交換・引き取りのお知らせ
まだ買い替えて2〜3年と思っていたら・・・すでに5年。2021年までに販売されていたリコール対象の除湿機でした。Panasonic除湿機を使っている方、リコール対象商品は上記にリンクを貼ったので確認してください。
古い機種については1〜2万円で引き取りで、それ以外の製品については交換になるそうです!
使っていなくても、古い除湿機はPanasonicは有償引き取りになります。
我が家の除湿機は、送料Panasonic持ちで製品交換でした。
まさか、まさかのリコールで💦
送ってくるまでの間、どう凌ぐかが問題です!
除湿機も部屋で使いつけると、お料理をしている時は蒸気が上がる為この除湿機がとても便利!
今日は、腰は痛かったけれどコルセットをしてあさんぽへ行って来ました😥
帰宅後朝食を食べても6時前。家事を一通り終わらせてから7時頃から乃音をお風呂に入れました。
2年前、皮膚科受診した時に膿皮症で頂いて来たメディダーム、今日はアゴ下だけこのシャンプーで洗いました。
膿皮症でもマラセチアでも使い方は同じで
最初、病院で教えて頂いた時に病院の記録として使い方も記録しておいたので、こんな時は見返せてとても便利!
メディダームはマラセチアのシャンプー剤だけど、膿皮症にも効果があるそうなので皮膚病を繰り返して罹患している子は、一家に一本にあっても便利かもしれませんね。
と言うわけで、整体の予約が9時半からでしたが出掛ける前に乃音を洗って、爪のお手入れ、足裏バリカン。
それに掃除機も掛け終わってから、整体へ出掛けました。
今朝は、自分の腰の事もあるので散歩は一回だけと決めていたので、朝のうちに色々仕事が片付きました。
今日はいつも施術して頂く院長先生はお休みの日でしたが、ぎっくり腰をした時はなるべく早く、日を詰めて行った方が早く治ります。明日のテニスはお休みして、水曜日も整体へ行って来ます。
災いは忘れた頃にやってくる。。。とは言うけれど、軽度腰痛は2年ぶりで・・・
重度腰痛、ぎっくり腰は5年ぶりでした💦
我が家のコルセットは、実母の形見整理している時に出て来たもの。認知症だったからしまった場所を忘れてしまい、箱に入った綺麗な状態で箪笥の隅に入っていました💦
今日のワンコ・・・昼間はよく寝ているのに、夕方キッチンに立つと一緒にワサワサ忙しなくなります😅

あんちゃんの横顔は少ししゃくれ顔です😅
ぶなぴーは真っ白だったけれど、あんちゃんはクリームが入っているので耳の毛はクリーム(薄茶色)、そしてまつ毛もクリームです。

ぶなぴーは瞳が大きかったから白目が全然見えなかったんですね😊
みんな一人一人個性があって可愛かったね!
今日も元気に過ごせて感謝
いつも一緒にいてくれて、ありがとう!
アンチノールと同じ様な作用があります。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |