1月にネズミの被害に遭ってからそろそろ3ヶ月・・・今日、やっと現状復帰工事が入りました。この工事の日にちが決まってから、主人も立ち会うとの事でお休みを取りました。
今日は人が出入りする為、あんちゃんは自宅で乃音はケージに入って貰いました。
当初は、午前中で工事は完了と思っていたので、主人がお休みでいるのだったら私は家にいても居場所がないから先週雨で中止になったテニスの振替に行って来ました。
私が家を出る時は、サービス会社の担当者と営業マン、施工して頂く大工さん2人計車3台と4名で見えました。きっと帰宅する頃は、工事完了していると思っていましたが。。。
まだ駐車場に車が2台止まったままで・・・
自宅の駐車場に車が置けないから、娘宅の駐車場へ車を止めて家に戻りました。
ちょうど2階の天井の断熱材を入れ終わった所だったようで、サービス会社の方が断熱材を入れた状況説明をしていました。半日でやっと1ヶ所が終わったばかりで、まだ1階レストルームの天井に開けた点検口の工事は、午後からになるとの事。
当初、サービス会社の方から、今回の現状復帰工事についてお話があり「一階の点検口からも入れられる所だけでも断熱材を入れます。」との事でした。
元々一階の天井裏には断熱材は入っていませんでした。これは最近の建物は高機密・高断熱住宅なので、1階の天井裏には断熱材を入れないと言うのが一般的です。
もちろん、入っている方がより断熱効果が上がると言う事にはなると思いますが。。。
我が家はユニットラーメン構造なので、屋根裏も小さな仕切りで区切られています。
これはサービス会社の方からの提案で、区切られた一部の天井裏に断熱材を入れると言う事でした。
この工事は、一旦お昼休みを挟んで一階の小さな点検口から 断熱材を入れる工事を行いました。結局全部完了したのは5時頃で、思ったほか施工時間が掛かりました。
今朝、先日書面を受け取ったと連絡を頂いたサービス会社の担当者から、本日の工事についての簡単な説明がありました。
詳しい説明については ↓↓↓にしてありますがご覧ください。
今回、サービス会社の営業マンに見積もりを依頼した項目がいくつかありました。
一つ目は、現状復帰工事
二つ目は、全館空調の交換フィルター
三つ目は、リビングとレストルームの間の引き戸の滑車を4つ注文
当初は、現状復帰工事費用のみ(見積総額の1/6程度)をサービス会社で負担すると言うお話でしたが、今朝になって当初依頼した見積もりの金額全額をサービス会社で負担するので、今回の損害賠償請求の一件はこれでご納得頂けないかとの事でした。
簡単に言えば、示談という事ですが書面にサインして承諾と言う形になりました。
当初、損害賠償請求をしていた金額のほぼ1/3程度の金額ですが、もうこれ以上は精神的に疲れたので承諾と言う事に。
それでも、今回の一件は損賠賠償請求をした事で得られた結果だったので、何もしないで泣き寝入りと言うより多少は良かった気がします。
ここまでの道のりは精神力との戦いでしたが、これでやっと一段落しました。
今日は午前中で工事が完了すればあんちゃんを連れてくる予定でしたが、予定より長引いてしまった為、丸一日自宅待機になってしまいました。
乃音も2階の工事をしている時はリビング室内でフリーでしたが、1階の工事をする時はケージに入って貰い、それでも人の姿が見えると吠えるのでケージを洗面所に移動し、ドアを閉めてあまりストレスが掛からない様にしました。
繊細で怖がりな子なので、工事が1日で終わって本当良かったです!
これが一階の天井工事をする事にしていたら、施工日数は約2ヶ月と言われたので乃音のストレスを考えたらやらなくて良かったです!
今日はみんな色々お疲れだったと思います。今日施工して下さった2人の方とサービス会社の担当者さんは、朝からずっと作業だったので出来たばかりのマーマレードをお礼に渡しました。
気は心と言った品ですが、一生懸命作業して下さったのでありがたかったです!
やっぱり最後は、乃音が元気で一緒にいてくれる事が頑張ろうと思う原動力になっています。
アンチノールと同じ様な作用があります。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |