乃音のドッグフードの残量が少なくなり、慌てて昨日紹介したアレルギーフードをポチりました。
明日には届くので、今のフードと混ぜながらやっと切り替えになります。
話は飛びますが・・・
8月頃までぶなぴーの残したコエンザイムQ10を乃音が使っていたと話しましたが、使っているコエンザイムQ10は粉末です。
粉末は歯に付着しやすく、歯石になり易いそうですが。。。
確か去年も歯石除去して1ヶ月も経たないうちに、うっすら歯石が溜まり始めました。
今回、歯石除去してからコエンザイムQ10の服用をしていないので、歯石はほとんど貯まらず白い歯を維持しています。確かに粉末のものは、歯石が溜まり易いと実感しました。
そしてまた、皮膚の健康維持のためコエンザイムQ10の服用を始めたのですが、今まではご飯に振り掛けていたのをヨーグルトやスープに混ぜてあげる事にしました。
一手間要りますがこれで少しでも歯石が貯まるのを防げれば、一手間の甲斐があります。
歯石が溜まると歯周病のリスクがあがり、歯周病になると腎臓が悪くなる事はよく知られていますが
歯肉で炎症が起こると歯が抜け落ちたりという
歯周病がもたらす様々な病気(犬の歯石取り)より
歯科トラブルだけでなくアゴが折れたり、目の下から膿が出たり。。。
歯肉の血管はもろく、すぐに細菌が入ってしまう特徴があります。
血管の中に細菌が入ると、この細菌が全身へと散らばり腎臓や心臓、肝臓に重篤なトラブル(腎不全・心不全・肝不全)を起こします。
あごが抜け落ちるって衝撃的ですね。。。
と言う事で、今回は歯石がたまらない様に、粉末のサプリをあげる様に工夫しました。
乃音はまだ若いからグラグラしている歯はありませんが、ポコは5歳頃から歯が抜け始め10歳を過ぎた頃には前歯は犬歯のみでした。
なんと言っても甘噛みを一度をした事がない子でしたが、口を開けない子なので病院でも口腔内を見る事も出来ず、もちろん歯磨きも出来ませんでした。
今度皮膚科で診察して頂く病院は皮膚・耳鼻科と歯科、総合診療と別れています。
一時代前は、動物病院の専門を表記している所はありませんでした。
確か村上先生にも「動物病院はどうして〇〇科、〇〇診療専門などの表記がないのですか」と伺った事があります。確かその時は、獣医法で病院の専門を謳ってはいけないと決められていたと伺いました。
今は〇〇科と表記があるので、きっと変わったのでしょうね。
そしてそれは飼い主にとっては、病院の専門分野が良く分かるので受診する方も病院を探し易いです。
話を戻して、コエンザイムQ10を服用し始めて効果を感じられるまでには時間が掛かりますが、コエンザイムQ10は抗酸化作用が強いので病気予防と皮膚の健康にも効果が出てくれると嬉しいです。
抗酸化作用のある物は、コエンザイムQ10だけではなく沢山ありますね。
この辺はポコが慢性腎不全の時に勉強したので、乃音にも抗酸化作用のある食品を積極的に食べてもらってます。
【抗酸化作用のある食品】
ビタミンC(ミカン・イチゴなど果物)
リコピン(トマト)
ビタミンE(アマニ油・小麦胚芽油、ひまわり油、ベニバナ油)
ポリフェノール(リンゴ)
毎朝トマト水を作って食後に飲んでもらい、りんごなどを剥いた時に乃音にもお裾分けしています。
果物は甘いのであげ過ぎは良くないですが、添加物の多いおやつをあげるよりずっと健康的ですよね。
毎日朝晩は涼しくなりましたが、昼間日差しがある時には室内の温度が上がります。。。
クーラーを入れるほどではないが、風がない日は少し暑く感じたり微妙な気温ですね。
ダブルコートの毛皮を着ている乃音は人間の適温よりもっと低い温度が適温なので、まだ床に寝てゴロゴロしています。。。
今朝は私の整体の時間が早かったため、2回目の散歩は速攻で行ってきました。
もう少し遅い時間だとお友達にも会えるんですけどね。。。
明日はシャンプー予定
乃音が入浴剤に良く浸かれる様に小さなペットバスを買ったので、明日は初めて使ってみます。
その様子は明日にでも、腰を痛めない様に気をつけなくっちゃ!
今日も元気で過ごせて感謝
いつも一緒にいてくれて、ありがとう!
アンチノールと同じ様な作用があります。 |
皮膚皮毛のサプリ、オメガ6とオメガ3脂肪酸を配合。 |
この歯磨きジェルを使い始めてから、歯磨きを嫌がらなくなりました。 |
抗酸化作用があり慢性腎不全や心臓病に効果があります。 |