"blog

blog

2023.03.07 犬の記憶力

先週木曜日に電子申請したぶなぴーの死亡届(手続き名:飼い犬の死亡届出)が「手続きが完了」のメールが届きました。これで、たぶん狂犬病の封書は届かないでしょう。 今朝、出掛ける前にポコの遺影に向かい ポコちゃん、今日は月命...
blog

2023.03.06 記録を残そう!

あっという間の1ヶ月ぶなぴーが脱力発作や呼吸が早い動画を先生に見て頂き、心エコー検査をしたのが2月6日でした。2月は28日までだから気が付けばもう1ヶ月前に。。。 ワンコと生活していると、毎日見ているから徐々に現れる症状に気付き難い...
blog

2023.03.05 春のイベント

まだ寒い日が続いていた2月、あっという間に空組に入学したぶなぴーあれから約1ヶ月、季節はずいぶん春らしくなりました。 昨日の朝、乃音と緑道の入り口で今年初めて鶯の声を聞きました。梅に鶯とは言うけれど、鶯がホーホケキョ!と鳴き始めると...
blog

2023.03.04 ぶなぴーの声

いつもスマホで撮った写真は定期的にPCへ移行していますが、移行した後もスマホに写真を残す設定にしています。すると、あっという間に膨大な写真の枚数に・・・ 今日、古い写真を消そうと思い見ていると・・・2017年まだポコ(12歳)がぶな...
blog

2023.03.03 怖い脊髄軟化症!!

昨日乃音が散歩中に年配の男性が声を掛けて来たと同時に、乃音を触ろうとして手を出しました。乃音は急に手を出されて驚き、カートから地面に落下。。。 ペキニーズの前足は、短足で骨太だから滅多な事では骨折はないですが、カートから落ちる時にど...
blog

2023.03.02 悲しい春一番!

先日、犬の死亡届出には期限がある事を知ってしまい。。。期日までに届出しなくても罰則規定がある訳ではなく、ただ役所の便宜上の問題かと。。。そして昨日、コメントを頂き、役所へ出向かなくても、電話をしなくても、電子申請出来る事を教えて頂きました...
blog

2023.02.28 動物のペットロス

我が家が初めて多頭飼いになったは、ペコポコを迎えた時でした。元気な時は、庭で追いかけっこをしてよく遊んだので、ドッグランへ行く事もありませんでした。 ペコが亡くなった時、当時はペコ・ポコ・ぶなぴーと3人の子供達がいましたが、ポコとぶ...
blog

2023.03.01 残ったサプリ

ぶなぴーが亡くなり、あっという間に3週間。。。未開封のドライフードは乃音に食べてもらう物、食べきれない物はお友達の所へ送ったり、保護犬のボランティアさんの所へと行き先が決まりました。 ティアローズ(消炎剤目薬)もぶなぴーがいた時は1...
blog

2023.02.27 役所の届出

昨日は、ぶなぴーを見せてあげようと抱き上げた時に、ぶなぴーの尻尾の毛の匂いで可哀想な事をしてしまったので、ぶなぴーの尻尾が入っているメモリアルボックスは別の場所に移動しました。コンソールの上に匂いがなくなると、忘れた様で上を見上げなくなり...
blog

2023.02.26 不思議な現象

我が家の子供達、小さい頃は別として成犬になってからは食欲旺盛な元気な子供達でした。特にポコはご飯前になると、私の足元でご飯を貰えるまでワンワン吠えて、早く欲しいと催促する子でした。 それはぶなぴーが家族の一員になってからもぶなぴーに...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました