"2025年

blog

2025.04.27 横須賀市の元気ぱん

ペキ友さんに誘われて、横須賀市の元気ぱんに行って来ました。パン屋さんですが 1,000円以上購入すると工場屋上の人工芝のドッグランを無料で利用する事が出来ます。パン屋さんは10時からで、先にパンを買ってからドッグランの利用カードを貰います...
blog

2025.04.26 八ヶ岳旅行 その4

旅行初日は、家を出る時は小雨が降っており、翌日は晴れの予報でした。翌朝は、高原ということもあり七分袖で歩くには少し肌寒いくらいでしたが、時間と共に日差しが出て来てホテルをチェックアウトする頃は気温も少し上がって来ました。 予定より早...
blog

2025.04.25 八ヶ岳旅行 その3

このホテルの予約を入れたのは去年の6月で、1年後の同月まで予約が取れる様になっていました。予約を入れる時、何月のいつが安いのかリサーチ。八ヶ岳で標高があるからあまり早い時期だと雪が残っていてもと思いました。 4月下旬に行くか、GW後...
blog

2025.04.24 八ヶ岳旅行 その2

今回の旅行はナビが案内した道が細かったり、乃音のシリコンカップを落としてしまったり、色々ハプニングがあったので萠木の村を出たあとは、どこも寄らずリゾーナ八ヶ岳へ向かいました。 到着したのは2時半。とりあえず車だけでも駐車できるか伺お...
blog

2025.04.23 八ヶ岳旅行 その1

今朝は雨天と言うのは分かっていたので、一昨日に予定変更して7時出発に変更しました。最初に計画した時は晴れ用の観光スケジュールで、急きょ雨の日でも大丈夫な観光ルートを探しました。 まず最初に行ったのは、昇仙峡にある影絵の森美術館。日本...
blog

2025.04.22 晴れ女☀️

1月に鴨川へ行った時はネズミ騒動の後だったので、気持ちが萎えており旅行もどうしようかと思っていましたが、結果行く事で気分転換が出来ました。 今年に入ってから壊れ物警報も出ている事もあり、出費が続いていましたが・・・明日、八ヶ岳の方へ...
blog

2025.04.21 最近の方が出没⁈

先週、工事をした時に見えた大工さんの一人が さっき車を止めたらタヌキが道路を歩いてました🫢 住宅内でタヌキを見るのは初めてだったから、ネコではと目を疑いました! 以前なんどか緑道近くの道路でタヌキと遭遇した事はあった...
blog

2025.04.20 お土産がいっぱい!

この2、3日散歩へ出ると桜のヘタやどんぐりの花がたくさん落ちており、帰宅すると玄関で桜のヘタ取り、どんぐりの花取りでしばらくブラッシングを掛けます。ブラシングをして毛についたゴミを取るのに大変です💦一回散歩へ行くと↓これが片側ブラッシング...
blog

2025.04.19 何度で入れる⁈

今朝起きた時に確認した時は、最低気温16度・最高気温22度。いつもより早く目が覚めたので5時15分にあさんぽへ出発。流石にこの時間だと日差しがないので、外気温16度でも快適に歩けました。 そして2回目は7時頃、すでに日差しが・・・ ...
blog

2025.04.18 ノミダニ薬

乃音は、2歳を過ぎた頃から体を痒がる様になりました。あれから1年半あまり、痒がる原因はアトピー性皮膚炎と牛アレルギーでした。 それまでフィラリアとノミダニ薬はネックスガードスペクトラでしたが、この製品は牛使用のためフィラリアはミルベ...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました