blog 2025.09.30 すっかり忘れてる。。。 乃音とあんちゃんは4歳違いなのでわずか4年前、乃音が小さい頃の事はすっかり忘れています。と言うのは、乃音は何歳頃から目薬を嫌がらずにできる様になったのか⁈確か1歳前に逆さまつげを抜いて貰いに病院へ行った時は、全力で嫌がって先生・看護師さん... blog2025年9月
blog 2025.09.29 絶不調! 昨日あんちゃんの膿皮症にステロイドの入った軟膏を塗ったので、今朝はずいぶん良くなっていました。新しく出来なければ、赤い湿疹が瘡蓋になって治ってくるのですが・・・どうしても保湿が足りないと、次から次へと新しく出来ていたちこっこになります。 ... blog2025年9月
blog 2025.09.28 乃音のスキンケア❗️ 乃音は朝晩2回の保湿ですが、保湿剤も場所や症状により色々使い分けています。もしかするとあんちゃんも場所により使い分けすると免疫力が上がるのかもしれませんが、保湿剤もセラミドがたくさん入った保湿効果がある物はお値段の方もそれなりで・・・良好... blog2025年9月
blog 2025.09.27 いつシフトするか⁈ 昨夜雨の音で目が覚めたので、たくさん降ったと思うのですが・・・今朝起きて外に出ると道路は濡れているけれど、たぶん緑道は歩けるかと思い緑道へ向かいました。 少し前までは、5時5分は薄ら明るかったけれど、日の出が遅くなって真っ暗です!公... blog2025年9月
blog 2025.09.26 アレルゲンに⁈ 乃音が胃拡張になったのは8月下旬、療養食を食べサイボミックス(2,000億個の乳酸菌)のサプリを服用しながら軟便は3〜4日で完治して、あれ以来とても良好です。 が・・・数日前、残っていた動物病院専用低アレルゲンちゅーるサーモンをあげ... blog2025年9月
blog 2025.09.25 長生きする子の特徴 昨日、今までに5万頭以上のわんちゃんを診察して来た先生が解説する長生きする子の特徴と言う動画を拝見しました。 長生き出来る子の共通点1. 生活環境や食事に気を使う:愛犬のライフスタイルを良く把握している2. 定期的に動物病院を受診:... blog2025年9月
blog 2025.09.24 先進医療動物病院 今日、久しぶりにシワ神先生のブログを拝見しました。ペット保険のアニコムが手がけたJARVISどうぶつ医療センター Tokyoのお話でした。先進医療設備が整った病院で、色々な専門的な診療科が揃っていました。 先進医療が充実しているのは... blog2025年9月
blog 2025.09.23 もう直ぐ大台‼︎ 先日の秋雨前線以来、一気に秋らしい気温になりました。今朝は18度、散歩するのがずいぶん楽になりました。それに日の出も5時半になり、散歩に出る時間も遅くなりました。時間が遅くなったら朝の散歩の方が多くなり、7時頃2回目の散歩へ行くとお散歩し... blog2025年9月
blog 2025.09.22 2回散歩完走! 今朝乃音の散歩で外へ出たら家の中より涼しい〜!今朝の最低気温19度、全身冬の毛皮を着ている乃音にはまだ暑いけれど、真夏の熱帯夜27〜28度より10度近く下がって歩き易かったです。これから毎日こんな気温らしいので、朝の散歩が楽になりますね!... blog2025年9月
blog 2025.09.21 あんちゃん1歳❣️ 今日も何気なくインスタを覗いたら、フォローしている猫ちゃんが4歳でお空へ。あまりにも若いので衝撃を受けました。早くして亡くなる子は、もしかすると先天性の病気や若いうちから何かしらの病気発症があったのかもしれませんが・・・ こんな年齢... blog2025年9月