"moruru

11月

2025.11.25 繋がるご縁!

以前、近くで大型犬を飼っていた老夫婦がいらっしゃって、その子は数年前に慢性腎不全で虹の橋を渡りました。まだ我が家では乃音を迎えたばかりの頃で、ぶなぴーと乃音を見て「可愛いわね!」と声を掛けて頂いた事も。。。 そのご夫婦には子供さんが...
11月

2025.11.24 大掃除もどき⁈

今日は暖かったので、1回目の散歩が終わってから乃音をお風呂に入れました😋やっと予定通りにお風呂に入れて、まずは滑り出し好調です😀そしてお風呂の残り湯がたくさんあったので、リビングのレースのカーテンを洗いました。やっぱりワンコがいると、犬が...
11月

2025.11.23 予定外と緊急事態!

今日は木曜日に備えて、まだ病院へ往復するくらいはガソリンが入っていましたが、万が一を考えて20Lだけ給油して来ました。 今日は、お散歩から帰ってから乃音をお風呂に入れる予定でしたが、曇っており太陽光発電量が少ない。。。明日は晴れる様...
11月

2025.11.22 我が家にも約1名さま

昨日、坂上王国で咬傷犬を保護されている方を拝見。噛み付く様になってしまうのは、何か原因があるのだろうか?子犬を迎えた時は甘噛みする子は多いと思いますが、大体は小さい頃だけで大人になるに従って噛む事はなくなると思うのですが。。。 我が...
11月

2025.11.21 不安だらけ・・・

今朝、あんちゃんと庭に出てしばらくワンプロしていたら、あんちゃんが左に傾きフラフラになってしまいました。あんちゃんを支えて「大丈夫だよ!」と声を掛けていましたが。フラフラになっても今の所は、少しすると元に戻ります。 先生からは「運動...
11月

2025.11.20 お散歩日和❣️

昨日から、12月上旬の気温となって最低気温8度で最高気温14度でした。今朝のリビングの温度は19度、じっとしていると少し寒く感じますが乃音にとっては十分な温度です。 犬種が違うと適温も変わるので、原産国が暑い国で小さな犬種だったら室...
11月

2025.11.19 目ヤニが・・・

11月に入った頃から乃音の目ヤニが多い気がします。我が家は、先代犬の頃から1日2回の点眼を継続。初めて犬を飼った時目を擦って角膜炎になったり、目の病気が多くて何度も病院へ通いました。 原因は逆さまつげが目に入り、目を刺激して痒みが生...
11月

2025.11.18 急に、びっくり❗️

先日あんちゃんの病院へ行って、ボール投げや散歩は制限せずいつも戻りで良いと伺ったので、あんちゃんが我が家へやってくるとお庭で少し遊んでから家に入ります。いつでもハイテンションで元気な子です。 午後は乃音とまったりお昼寝をして...
11月

2025.11.17 小さなため息

今日は、ともすると色々な事を考え込んでしまいため息しか出てこないので、気分転換にアトリエで作業しました。 この襟の切り替えをどうしたら綺麗に仕上げられるか・・・色々やり方を考えている時間が長くて、たったこれだけなのに3時間も...
11月

2025.11.16 眼振の検査日程・・・

先週あんちゃんが軟便で病院でお薬を頂いて来ましたが、抗生剤(タイラン)の効果がどの程度あったか、再度便検査へ行って来ました。タイランを飲み始め2日ほどで劇的に軟便は改善しましたが、まだ細菌が便の中に残っているとの事で。。。お薬は、全て飲み...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました