"2025-08

blog

2025.08.09 何かのご縁が・・・

私がペキニーズに出会ったのは小学生3〜4年生の頃。当時はまだ血統書付きの犬を飼っている人がほとんどいなかった時代・・・😅犬と言えば柴犬が主流で、たまに裕福な家庭でプードルを飼っていた程度。 そのペキニーズはレッドの男の子で、たぶん4...
blog

2025.08.08 先天性の体質⁉︎

乃音が最初に皮膚科へ行ってから、もう直ぐ丸2年が経とうとしています。最初に痒みがで始めたのは2023年の1月頃(2歳3ヶ月)まだその頃は気づくと耳や顎を掻いている事が多く、どうしてこんなに痒がるのだろう⁈と思っていました。 何度か通...
blog

2025.08.07 ポコの命日

我が家で一番、闘病生活も長くそして一番ご長寿だった子。今日はポコ(ペキニーズ♀)の命日です。 ↑ まだ5歳の頃のポコです。 ちょうど今の乃音と同じくらいだから、まだお顔にもあどけなさが残っています😊 今日も散歩から帰っ...
blog

2025.08.06 自動ボタン

今日は風も全くなくて昨日より暑く感じました。今日はあんちゃんを3時頃カートに乗せて送って行ったのですが、ほんの2〜3分の間に人間の干物が出来そうな位でした。 今朝も外気温28度で散歩には出ましたが300mほど歩いた所で乃音が座り込ん...
blog

2025.08.05 暑さと食欲

夏場になると人間は夏バテして、食欲が落ちるという事はあるけれど。。。ワンコも食欲が落ちるのか⁉︎ネット検索すると、確かに夏バテして食欲が落ちると記載しているものもあります。 けれど・・・今の飼犬は散歩以外の時間はほぼ室内にいる事が多...
blog

2025.80.04 9割の子が・・・

我が家の初代の子はシーズーで定期的に美容院へ出していました。お顔だけ丸くカットしてもらい、体はフルコートだったので料金も安かったです。が・・・その美容院でノミに刺されてノミアレルギーになり、乳房をバリカンで切り落とされてなんの謝罪もなく・...
blog

2025.08.03 観察力‼︎

いつも乃音と掛かり付けへ行くとあんちゃんの事も聞かれます。先日の診察の時は、あんちゃんの様子も紙にまとめて記載して行きました。あんちゃんは夏になってからお腹から陰部周辺に、湿疹の様なものがあちらこちらに出来ます。 皮膚科受診時は、か...
blog

2025.08.02 判断に迷う!

毎朝起きてから、一番先にやる事ってなんですか⁈私は、起きてすぐお天気アプリを開きます。今日の天気と気温の確認! 今朝起きて確認すると、雨が降っている☔️・・・それも小雨じゃなくて、もっと降っている表示でした。まずは着替えて、リビング...
blog

2025.08.01 旅行の計画❣️

我が家は夏場のお出掛けはしないのですが、ずっと家にいると何処かへ行きたくなって来ます😅それで今計画しているのは、秋の犬連れ旅行です😊乃音と一緒に旅行へ行く様になり、年に3〜4回行く様になりました。移動距離としては50~250km程度です。...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました